【千葉・松戸】生産設備の設備保全*メンテナンスエンジニア/国内に製造拠点を構える世界的ヘルスケア企業
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 千葉県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月05日
求人AIによる要約
世界的なヘルスケア企業で、メンテナンスエンジニアとして生産設備の持続可能な運用を支える役割を担いませんか?千葉工場では、製品ライン導入や設備の改善設計を通じて、効率的な生産環境を実現することが求められます。予防保全からトラブルシューティングまで、多様な業務を通じて専門性を磨ける環境です。業界をリードする企業でのキャリア構築と共に、医療の未来へ貢献するチャンスを掴んでください。
【おすすめポイント】
・生産設備の改善設計による業務効率化への挑戦
・業界トップクラスの企業の中で蓄積できる専門知識
・数々の業界賞を受賞する信頼性の高い職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【千葉・松戸】生産設備の設備保全*メンテナンスエンジニア/国内に製造拠点を構える世界的ヘルスケア企業
【日本法人も1962年設立と長い歴史があり、研究開発・生産拠点を国内に保有する大手外資系メーカー】
■業務内容
千葉工場にて、設備機器の改善設計などを行い、生産設備を良好な状態に維持・管理いただきます。具体的には、生産ラインの能力を最大化することや設備の寿命を最大化することに挑戦いただきます。
・製品ライン導入に向けて新規/代替設備の設計と検証/改善を行う
・製造設備の予防保全、機器と計装装置の校正と定期点検を実行する
・電気、計装、および機械の問題をトラブルシューティングし修復させる
・型の段取り替え作業およびシャットダウンスケジューリング調整を実行する
・生産設備の保守用部品在庫を適正な状態に管理・改善する
・生産設備のパフォーマンスを管理し、品質と効率を最大化させる 等
【企業の特徴】
■世界的ヘルスケア企業
診断薬、医療機器、栄養剤など様々な事業にて最先端かつ業界トップの製品を多数保有
■数々の受賞歴/業界におけるリーダーシップ
・『FORTUNE』誌の「最も称賛される企業」 1984年以来毎年選ばれており、7年連続(2014年~2020年)で業界1位選出
・ヘルスケア産業グループのリーダー「DJSI」で、7年連続(2013年~2019年)、計15回選出
・ダイバーシティ企業トップ50 『DiversityInc』誌に16年連続で選出
・ベスト100社 『Working Mother』誌に19年連続で選出
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・生産設備の保全業務経験 2年以上
■歓迎条件
・医薬品、医療機器、化粧品、食品、消費財、半導体などの業界出身者の方
千葉工場
住所:千葉県松戸市松飛台357
勤務地最寄駅:北総鉄道北総線/松飛台 駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
600万円~900万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円
<月額>
375,000円~562,500円(16分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します
■昇給:年1回
■賞与:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:15~1:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:15~17:15
16:00~1:00
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:会社規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■(経験・適性に応じて)導入研修、自社製品研修などの研修プログラムを実施
■TOEIC(R)テスト受験料補助あり
<その他補足>
・育児休暇、介護休暇
・総合福利厚生サービス
・社員持株制度
・団体生命保険
・定期健康診断
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。