半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社テクノフレックス

【菊池郡/UIJターン歓迎!】生産技術・設備設計/トップシェア/土日祝休/東証スタンダード上場

  • プロセス技術研究者生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 熊本県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月05日

求人AIによる要約

生産技術職として新たな挑戦をしませんか?業界トップシェアの当社では、半導体工場の建設増加に伴い、生産設備の電気系設計や立ち上げを担当するスタッフを募集しています。安定した職場環境で、残業も月10~30時間で年間休日は120日。ニッチトップメーカーとして、耐久性が求められる製品の開発に携わり、社会のライフラインを支える仕事を通じて自分の技術を高めていけます。UIJターンを歓迎し、転勤もなし。腰を据えてキャリアを築くチャンスです!

【おすすめポイント】
・年間休日120日、週休2日制で働きやすさ抜群
・生産設備設計や自動化に関与し、技術力を高められる
・ニッチトップメーカーの一員として安定した将来性がある

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

プロセス技術研究者

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【菊池郡/UIJターン歓迎!】生産技術・設備設計/トップシェア/土日祝休/東証スタンダード上場

【地元で腰据えて働きたい方へ!転勤無し/産業設備から生活インフラに不可欠な「継手」「フレキシブルホース」のニッチトップメーカー/働き方◎残業20h・年休120日】

■採用背景:増員
半導体工場の建設が相次いでいる為、同社製品の需要も増加をしております。

■業務内容
当社の生産技術職として以下の業務を担って頂きます。
・生産設備の電気系設計・開発(PLC制御、電子回路、ラダー、電気制御) 
・設備立ち上げ(設備の試験運転検証・調整、工場導入時の立上業務)
・要素技術開発(自動化・生産性向上)
・工場設備の保守、メンテナンス

■主力製品
当社の主力製品であるフレキシブルメタルホース、伸縮管継手は、配管や機器の変位および振動を吸収するための金属製の管継手です。管継手は、建築、上水道、産業機器、製鉄、石油化学、エネルギー等、広範囲に使用され、社会のライフラインを守る重要な製品です。空気・蒸気・ガス等の気体向けの配管から、水・油類・化学薬品などの液体向けの配管まで、あらゆる配管に使用が想定されるため、さまざまな素材を駆使し、耐熱・耐圧力・防振・可撓モーション、経年劣化への強さ等の各種耐久条件をクリアする極めて高い信頼性が要求される製品です。

■働き方:
・平均残業10~30時間/月
・年間休日数:120日
・週休2日制(土日祝)

■事業の優位性
・30年前から他社に先行して中国・ベトナムに製造拠点をもち、高い生産能力と圧倒的な価格競争力で他社との差別化を行い優位性を確保しています。
・継手事業を主軸に、関連企業の勢力的なM&Aにより、防災・工事事業、自動車・ロボット事業、介護事業へ多角的展開を行い、グループシナジーを生み出しております。
・高い品質とバリエーションが求められる管継手業界において、40年にわたり築いてきた実績と業界トップの取扱高、豊富な製品ラインナップで顧客から選ばれるメーカーとなっております。


変更の範囲:会社の指示する業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・電気回路設計/製作経験
・PLC制御実務経験
・電気設備/装置の保守保全業務

<必要資格>
歓迎条件:機械保全技能士2級、第1種電気工事士、第2種電気工事士、低圧電気取扱業務特別教育、認定電気工事従事者

<勤務地詳細>
熊本工場
住所:熊本県菊池郡大津町高尾野272-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~340,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
250,000円~340,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回 (昨年実績:3ヶ月分)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業10~30時間/月

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

週休二日制 (土日祝日)、GW、夏季休暇、年末年始

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生その他欄に記載
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
更新要件を満たす限り65歳まで勤務可能

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■通勤手当
通勤手当:上限2万円/月。またはガソリン代支給 1.4万円/月
■その他
確定拠出年金制度

COMPANY

会社名:株式会社テクノフレックス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH