半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社安川電機

【北九州】サーボアンプの構造設計 ※世界トップ5メーカーの1社/次世代機開発・カスタマイズ設計

  • CAD/EDAエンジニアデバイス開発エンジニア生産技術エンジニア
  • 福岡県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月05日

求人AIによる要約

次世代サーボアンプの構造設計エンジニアを募集します。あなたの手で超精密なモーション制御を実現するサーボアンプの開発に携わることができます。業務は熱設計や振動解析など多岐にわたり、営業部門と連携しながらお客様のニーズに応じたカスタマイズ設計を行います。年間休日125日や充実した福利厚生、そしてイノベーティブな企業文化の中で、専門性を高めつつキャリアを築くチャンスです。

【おすすめポイント】
・年間休日125日&充実した福利厚生。
・超精密なモーション制御技術に関与。
・カスタマイズ設計により顧客ニーズに応える体制。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

デバイス開発エンジニア

生産技術エンジニア

【北九州】サーボアンプの構造設計 ※世界トップ5メーカーの1社/次世代機開発・カスタマイズ設計

◆◇産業用ロボットほかサーボモーター・インバータ世界トップクラス/サーボアンプ構造設計/年間休日125日・福利厚生なども充実◇◆
■業務概要:
当社は産業用ロボットやサーボモーター、インバータなどの開発・製造を行っており、世界トップクラスのシェアを誇ります。
今回募集するポジションは、サーボアンプ製品の構造設計を担当するエンジニアで、超精密なモーション制御を可能にするサーボアンプの次世代機やコア製品の開発、カスタマイズ設計を行って頂きます。

■具体的な業務内容:
・筐体設計における部品、基板レイアウトの技術検討(熱設計、強度設計、振動解析、絶縁技術など)
・お客様との仕様の取り交わし
・営業部門・生産技術部門・調達部門と協業した製品化対応(仕様書/図面の作成、試作、試験/評価など)

■製品の特長:
サーボモータと対になって超精密なモーション制御を可能にしているサーボアンプはサーボモータの動きを制御する「頭脳」とも呼ばれており、
コンマ何ミリの指示した位置に「キュッと止める」動きをつかさどっています。当社ACサーボドライブの世界シェアは18%を占めており、競争力が高い製品群です。

■組織体制/キャリアイメージ:
サーボアンプ開発に関わるエンジニアが約70名在籍しています。チームをリード役も35~40歳と比較的近しい年齢層と一緒に業務を行って頂きます。
デジタル回路、アナログ回路の設計から技術検討まで、幅広い業務を担当していただくことで、専門性を高めることができます。
入社後まずは実務担当として業務を行いつつも、ゆくゆく(約3年後)には、サーボアンプ回路開発グループの中心的な人材へ成長いただくことに期待しています。

■企業特徴/魅力:
当社は先進的なロボット技術をベースに、顧客のニーズに応じたカスタマイズ設計を強みとしており、年間休日125日など福利厚生も充実しています。
さらに、2025年ビジョンとして「工場の自動化・最適化」や「新たな分野への技術の応用」を目指し、サステナブルな社会の実現に貢献しています。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれも
・電気、電子、機械のバックグラウンドをお持ちの方
・電力変換装置の構造設計経験(インバータ、サーボアンプ、パワコン、電源装置ほか)

■歓迎条件:
・英語でのコミュニケーションが可能な方(日常会話程度)

<勤務地詳細>
八幡西事業所
住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2-1
勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/黒崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
前提としたものではありませんが、(総合職採用のため)将来的な可能性はあります

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は30h/月想定時の残業代・賞与を含んだ想定年収です。
※担当者としては500万円~750万円、係長クラスとしては750万円~1,000万円の給与提示予定です
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:15~15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

ほか、年末年始、会社創立記念日、労働祝日、夏季休日、年次有給(初年度18日)、5連休制度、結婚、忌引き、配偶者出産、被災、リフレッシュ、バースデー、公務、赴任、出産、積立て など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:企業規定による(特急等は不可)
家族手当:扶養家族お一人につき11,000円/月
住宅手当:会社規定による
寮社宅:独身寮、社宅(規定あり)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
希望者には65歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJLが中心となります。
※一般的にはOJTと呼ばれていますが、「自主的に学習しよう」という思いを込めて当社ではOJLと呼んでいます。

<その他補足>
【制度】住宅財形、財形年金、退職金、企業年金、社員持株 ほか
【厚生施設】社員食堂、診療所、保養所 ほか
【クラブ活動】サッカー、テニス、ラグビー、陸上、茶・華道 ほか

COMPANY

会社名:株式会社安川電機
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH