半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社ニコンシステム

【埼玉/熊谷】半導体装置の組込み制御ソフトの設計・実装<ニコン製品に携われる/年休128/車通勤可>

  • 組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア露光装置
  • 埼玉県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月05日

求人AIによる要約

半導体装置の組込み制御ソフトの設計および実装を担当し、最新技術に携わるチャンス!UMLやC/C++を用いて、VxWorks上でのソフトウェア開発を行います。新技術の習得に意欲的な方を歓迎し、社員のキャリアを支える制度も充実。年間休暇128日、フレックスタイム制度も導入され、仕事とプライベートの両立も可能。ニコンの100%出資で、加工のプロフェッショナル集団として成長を続ける環境で、あなたのスキルを活かしませんか?

【おすすめポイント】
・多様なキャリア形成支援制度(FA制度や公募制度)
・充実の教育制度と資格取得支援
・年間休暇128日、フレックスタイム制度で働きやすい環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

組み込みソフトウェアエンジニア

設備エンジニア

露光装置

【埼玉/熊谷】半導体装置の組込み制御ソフトの設計・実装<ニコン製品に携われる/年休128/車通勤可>

~UML・C/C++/スーパーフレックスタイム制度/平均勤続年数17年/キャリア入社62%/FA制度・公募制度◎/充実の教育制度・資格取得制度~

■業務内容:
半導体装置の制御ソフトウェア、および、露光装置を中心にIoTソリューションシステムの開発をお任せいたします。

■詳細:
具体的には、UMLとC/C++を用いて、VxWorks上で動作する組み込み制御ソフトの設計、実装を行っていただきます。
装置の性能向上・新技術導入等の観点から積極的に技術提案、要求分析を行い、ソフトウェアを実現していただくことを期待しております。

■募集背景:
半導体メーカーの要求は装置本体の高性能化はもちろん、IoT、スマートファクトリーなど周辺システムへの対応など多岐にわたって高度化しています。当社ではこれらの要求に迅速かつ的確に応えるべく、ソフトウェア開発体制の強化を目指しています。これまで経験された機器開発の分野は問いませんが、必要に応じて新しい技術の習得に取り組める積極的な方を歓迎します。

■人事制度の特徴:
(1)目標管理…半期ごとに、自身の取り組む業務に対する目標を設定します。設定した目標は、上司と定期的にレビューを行うことで、評価基準を明確にします。日々の目標を可視化して共有することで、仕事に対するモチベーションを高め、日ごろの成長意識に繋げることを目指しています。
(2)キャリア構築の制度
◇自己申告制度…年1回キャリアを見つめなおし、今後の方向性を決めるための相談制度
◇FA制度…社員が活かしたい技術や役割をアピールし、他部門からのオファーを受けられる制度
◇公募制度…各部署で必要としているメンバー像を公開し、社員から応募を募る制度

■当社の特徴:
1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C/C++を使用したシステム、機器開発

■歓迎条件:
・RTOSを使用した組み込みソフト開発
・設計、コーディング、テストまでの開発経験
・要件定義、課題形成、チームの取りまとめ、プロジェクト管理経験

<勤務地詳細>
熊谷事務所
住所:埼玉県熊谷市御稜威ケ原201-9
勤務地最寄駅:JR上越・長野新幹線 高崎線/熊谷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

<勤務地補足>
シャトルバス有、マイカー通勤可能(条件有)

<転勤>

西大井、大宮事務所への転勤可能性がございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~400,000円

<月給>
270,000円~400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の経験等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(7月)※経年による成長給の加算(制限あり)
■昇格:年1回(7月)※一定の条件あり
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:全社月平均月23時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(繰り越しあり/最大50日迄)、産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続5、10、20、30、40年のタイミングで2~5日支給)

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:転居を伴う転勤者に適用
寮社宅:30歳未満独身者。相場の6割会社負担。条件あり。
社会保険:社会保険完備(健康保険に関してはニコン健康保険組合に加入)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中堅社員研修、自己啓発研修
■資格取得奨励制度
■ワーキンググループ制度(社員の自主的な学習、研究活動を支援するための制度)

<その他補足>
■確定拠出年金(401k)
■企業年金
■ニコン従業員持ち株会会員制度
■財形貯蓄制度
■介護保険
■健康診断
■時短勤務
■ニコン直営契約保養所
■各種同好会(野球・釣り・ゴルフ・フットサル等)

COMPANY

会社名:株式会社ニコンシステム
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH