【神奈川 藤沢】コンポーネント製品の品質管理(マネージャー候補)◆手当充実/プライム上場/S5014
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア生産管理・物流
- 神奈川県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月05日
求人AIによる要約
プライム上場の半導体装置メーカーで、コンポーネント製品の品質管理マネージャー候補を募集中。リーダーとして品質改善を推進し、グローバルな品質管理体制の構築をサポートします。将来的に部門責任者を目指せるこのポジションは、業界内でのキャリアアップに最適です。あなたの専門性を活かし、品質保証活動の向上に寄与してみませんか?
【おすすめポイント】
・プライム上場企業での安定したキャリア形成
・将来的なマネージャー職を見据えた成長機会
・国際的な品質管理体制への貢献でスキルアップが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
生産管理・物流
【神奈川 藤沢】コンポーネント製品の品質管理(マネージャー候補)◆手当充実/プライム上場/S5014
~リモート可/プライム上場・世界シェア2位を誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場~
■業務内容:
品質管理のリーダーとしてメンバーをまとめながら、品質の改善に取り組んでいただきます。
◎担当製品における、品質保証活動の維持改善の為の施策を立案、推進
◎COQ分析による関連部門への改善提言及び、その施策を推進しロスコストを低減
◎顧客、パートナーとの品質維持向上活動
◎品質管理システムの導入・改善
グローバル拠点における製品品質管理体制の構築サポート経験や能力によってはチームメンバーへの指導も担っていただきます。
■募集背景:
コンポーネント製品の品質保証・管理業務に関するスペシャリストな人員が不足しています。
事業の拡大により、将来のマネージャー職候補として積極的に職務を遂行できる人材を募集しています。
また、E-Vision2030を達成する為の施策として、グローバルで品質機能軸強化を共に推進できるメンバーを求めています。
■キャリアイメージ:
品質のスペシャリストとしてメンバーをまとめながら、担当する製品に対する品質改善に取り組んでいただきます。
組織活動の活性化を促しながら品質改善に取組み、数値目標を意識しながら活動を推進いただき、グローバルも視野に入れた生産拠点で品質の改善、標準化を主導するなど、幅広い品質改善活動に取り組む事も想定しながら、2~3年後には部門の責任者のポジションを目指して取り組んでいただきます。
■当部門の役割・魅力:
当課は、荏原製作所のコンポーネント製品の品質維持向上に貢献する組織として活動しています。
製品製造過程の監視改善を推進することで、各組織の役割や業務の繋がりの全体像を把握することで、その先のキャリアプランに向けて活躍の場が広がります。
■組織構成:
16名(男性10名、女性6名)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質保証・管理業務経験や品質保証知識のある方
・リーダーあるいはマネージャーとしての組織、チームの統率経験のある方
・機械(主に回転体)の知識を有する方
■歓迎条件:
・語学:英会話・中国語などの英語力
※TOEIC(R)テスト600点以上歓迎
・半導体業界での業務経験のある方
藤沢事業所
住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
勤務地最寄駅:小田急線/善行駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
小田急江ノ島線「善行駅」より徒歩15分※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)■部門の在宅勤務実施状況:週1日程度在宅勤務
<転勤>
当面なし
総合職での採用のため全国転勤の可能性はありますが、現時点では想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
930万円~1,090万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):466,000円~564,000円
固定残業手当/月:60,000円~76,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
526,000円~640,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~16:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月20~25時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇4~9日、お盆休み5日、秋休み4日、GW6日、年末年始休暇9日、有給休暇(入社月に応じ入社日に支給、以後毎年1月1日に20日支給)、慶弔 等
※有給取得率85.1%(2023年実績)
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規程に基づく)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮・厚生社宅(借上げ)完備※年齢等入居条件あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
※再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、海外赴任前研修、通信教育(会社補助あり)、各種外国語教育、資格取得支援制度 等
<その他補足>
■確定拠出年金制度あり
■社員持ち株制度、財形貯蓄、福利厚生サービス
■住居手当補足:家族あり16,500円、家族なし11,500円
■家族手当補足:扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
■在宅勤務可
■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り
■有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可能
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。