産業用ロボットの【溶接技術開発】◆賞与年2回◆年休125日

- その他パワーデバイス設備エンジニア
- 福岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年09月04日
求人AIによる要約
産業用ロボットのアーク溶接技術の開発を担うエンジニアを募集!具体的にはアナログ・インバータ回路の設計と開発を行い、将来的にはより広範なロボット開発にも携われるチャンスがあります。経験を活かしながら、チームをリードし、メンバーの育成にも貢献できます。さらに、完全週休2日制や長期休暇、産育休制度など、ライフステージに応じた充実した福利厚生が整っているため、安心して働ける環境です。
【おすすめポイント】
・アーク溶接の電源回路の設計・開発に特化
・完全週休2日制で年間125日以上の休暇
・充実した福利厚生でライフスタイルに配慮
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
パワーデバイス
設備エンジニア
仕事内容
産業用ロボットの溶接技術、特にアーク溶接に用いる電源のアナログ・インバータ回路の開発設計をお任せします
具体的には
産業用ロボットのアーク溶接に用いる電源回路(アナログ・インバータ)の開発設計を担当します。将来的には、より広範なロボット開発にも挑戦可能です。アナログ回路、インバータ回路の設計・開発 開発チームのリーディングおよびメンバーの育成【雇入れ直後】上記業務【変更の範囲】会社の定める業務全般
東証プライム上場企業ならではの好待遇
▼毎日無理なく働けます!土日・祝日が固定休みの完全週休2日制に加えて、夏季・冬季には長期休暇もしっかり取れる環境です。有給休暇と組み合わせて5日以上の連休にすることもできますよ。▼ライフステージが変化しても安心!産育休や時短勤務など、プライベートに合わせて使える各種制度を充実させています。
電力電子回路の設計開発に関する3年以上の実務経験(アナログ回路またはインバータ電源回路)
技術検証から量産化までを担える方
【歓迎条件】
パワー半導体(IGBT、SiC、GaN等)に関する知見
モータドライブや電源制御ソフトとの連携開発経験
溶接やアーク放電に関する高度な専門知識
マイナビ転職の勤務地区分では…
福岡県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~1000万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。