【メンテナンステクニシャン(生産設備保全技術者)】※年休120日
- 品質管理エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 岐阜県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 その他
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:マイナビ転職
- 掲載日:2025年09月03日
求人AIによる要約
【メンテナンステクニシャン(生産設備保全技術者)】
最先端の技術を駆使したフルフィルメントセンター(FC)・デリバリーステーション(DS)の設備メンテナンスを担当します。電気・機械・制御の知識を活かし、常に高い稼働率を維持するために、故障防止や設備のカイゼン活動に積極的に取り組みます。トラブルシューティングだけでなく、改善提案を通じて、チーム全体の生産性向上に貢献できる環境です。攻めの姿勢で業務を行い、継続的な成長を目指せる職場です。
【おすすめポイント】
・フルフィルメントセンターでの最新設備に携わるチャンス
・電気・機械・制御の幅広い知識を活かせる
・改善提案によるチーム貢献の機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
仕事内容
配送拠点であるFC・DS内の設備メンテナンス、安全・生産性や品質向上の為の改善、新規装置開発のフィードバック等
具体的には
■Amazonの配送スピードを実現させているのは、フルフィルメントセンター(FC)・デリバリーステーション(DS)という独自の配送センター。最先端のIT・マテハン技術等を駆使し高度にシステム化されており、Amazonの配送サービスの心臓部として機能しています。
■FC・DSには最先端の技術を駆使した設備を導入。ベルトコンベアや昇降機などの一般的な設備から、梱包・ラベル貼り、仕分けなどを行う設備に至るまで様々な機械設備があります。全設備が問題なく稼働している状況を維持することがメンテナンスの重要な業務です。電気・機械・制御等いずれの知識も発揮して頂ける環境です。
■メンテナンスは待ちの姿勢ではなく、故障が起こりにくいように設備そのものをカイゼンしていく等、攻めの姿勢が歓迎されます。そのため、日々のトラブルシューティングだけではなく、新人・ベテランに関係なく改善活動・5S活動について、誰でもが提案をし、アクションすることが出来ます。
※以下の経験をお持ちの方は歓迎します。
■生産設備の開発・保全
■製造装置のメンテナンス
■製造装置メーカーのフィールドエンジニア
■自動車整備、自動車関係の整備
■ベルトコンベアや昇降機などの機械設備のメンテナンス
■その他、機械・電気・制御系のいずれかの保安管理
※機械・電気・電子系を専攻されていた方は、実務経験がなくても歓迎します。
マイナビ転職の勤務地区分では…
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県
初年度の年収
初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。
諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。
初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~850万円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。