半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社クライム・ワークス

【長崎】品質管理◇自動車からアミューズメントまで多品目の検査/残業10h程度/品質に関する受賞実績有

  • 品質保証エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
  • 長崎県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月02日

求人AIによる要約

品質管理の担当者として、自動車部品や産業機器における品質向上に貢献するポジションです。金属・プラスチック部品の品質管理全般を任され、ISO9001の取得準備や品質改善に関する業務も行います。チームは活気に溢れ、プライベートも大切にできる環境が整っています。創業35周年の歴史を持つ安定企業で、多品目の製品開発に携わり、業界トップクラスの技術力を活かして、次世代自動車や半導体製造装置など新しいチャレンジに挑む機会があります。

【おすすめポイント】
・多様な製品開発に関わり、品質管理のスキルを高められる
・充実した福利厚生とプライベートを両立できる環境
・業界トップクラスの技術力と信頼を誇る企業での勤務

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

検査・計測装置

【長崎】品質管理◇自動車からアミューズメントまで多品目の検査/残業10h程度/品質に関する受賞実績有

~世に流通する前段階での商品開発にも参画/創業35周年の実績で多くのメーカーからの信頼獲得/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/働きやすい環境~

■業務内容:
当社にて、自動車部品・産業機器の機構部品などの品質管理を担当します。

■具体的には:
~金属・プラスチックの品質管理~
その仕組みづくり、加工プロセスについての、品質コントロール、クレーム対応、品質管理項目などの業務を担います。
◇ISO9001の取得準備、運用と管理
◇環境基準、要求事項、品質落とし込み、不具合原因の究明、是正効果確認、QC帳票作成
※サプライヤー経験者で、なぜなぜ分析など、課題解決を得意とされる方を求めています。

使用測定機:接触型三次元測定機(ミツトヨ)、3Dスキャナ型三次元測定機(キーエン
ス)、画像測定機(ミツトヨ)

■組織構成:
配属先には、検査グループ9名、資材・出荷グループ2名在籍しており、東京6名、長崎5名となっております。

■就業環境:
平均年齢38歳と若い世代が活躍できる職場環境や有給休暇取得率80%以上と、仕事もプライベートも充実した職場環境です。

■当社の特徴:
◇当社は新たな製品開発において、量産を見据えたものづくりの総合支援を行っており、次世代自動車や半導体製造装置など分野を問わず大手メーカーの新製品や先行開発に部品提供を行う形で数多く携わり、業界トップクラスの短納期対応力と高い技術力でお客様の課題を解決している会社です。
長崎は量産品の受注生産が主であり、東京での試作品から量産品へ繋げ、メーカーの開発、設計部門のクライアントをメインとして「ワンストップ・ソリューション」を提供しています。
◇当社の技術がクライアントから信頼を勝ち得たことで、近年はエンドユーザーに届く量産品の受注も増えています。近年の割合ですと試作品:量産品=6=4ほどです。加工を手掛ける開発総合支援企業として、試作品製造から量産立ち上げに向けた最適な工法のご提案、量産品質を見据えた品熟活動で安定品質の製品を提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種未経験歓迎>
・測定器を用いた品質保証・検査業務のご経験

<勤務地詳細>
長崎テクニカルセンター
住所:長崎県大村市オフィスパーク大村
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>

長崎テクニカルセンターへ研修・異動の可能性があります。

<予定年収>
400万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円

<月給>
250,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には残業代を含みません。
■賞与:年2回(計2ヶ月分/前年度実績)
■昇給:年1回(1月あたり・0~2.2%/前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:30~12:15)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均10時間

週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数111日

■休憩時間 11:30~12:15、14:30~14:45(合計60分)
■土曜、日曜、その他※会社カレンダーによる
■年末年始休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり:35,000円まで
家族手当:配偶者9,000円、子2,000~3,000円
住宅手当:実態に合わせて支給
寮社宅:通勤できない方は借上社宅利用可(50%会社補助有)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■社内OJT、社外OJT
■業務に必要な資格取得については会社の補助あり

<その他補足>
■住居手当:0円~16,500円
■家族手当:配偶者9,000円、第一子3,000、第二子以降2,000円
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■福利厚生施設(新潟県湯沢に保養所施設)
■制服貸与

COMPANY

会社名:株式会社クライム・ワークス
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH