【京都】半導体製品のテストプログラム自動生成環境の開発◆在宅可/フレックス/業界トップクラスの技術
- EDAツール開発者テスト開発エンジニア組み込みソフトウェアエンジニア
- 京都府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月02日
求人AIによる要約
半導体業界の最前線で活躍するチャンス!テストプログラム自動生成環境の開発に携わり、品質向上に貢献する業務です。自動化システムの構築やプログラム標準化を通じて、効率的な検査プロセスを実現。フレックスタイム制度や在宅勤務が可能で、年休127日、土日祝休みで働きやすさも抜群。グローバルな環境で専門スキルを活かし、未来の半導体技術を共に築きましょう。
【おすすめポイント】
・業界トップクラスの技術を持つ企業での経験
・フレックス・在宅勤務制度で働きやすさ抜群
・グローバルなチームとの連携機会が豊富
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
EDAツール開発者
テスト開発エンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
【京都】半導体製品のテストプログラム自動生成環境の開発◆在宅可/フレックス/業界トップクラスの技術
~空間認識分野、電池応用分野で業界トップクラスの技術/5G・車載・医療・生活産業等成長分野で幅広く貢献/フレックス/年休127日/土日祝休~
■業務概要:
システムLSI・MCU・イメージセンサ・アナログなどの半導体製品の生産では、検査装置をテスト用プログラムを用いて制御し、良品検査を行います。
半導体製品は、大規模化・高精度化・複雑化しており、人が作成するには日数がかかり、ミスも起こりやすいため、テスト用プログラムを自動で生成するシステムを開発することで課題解決を図っています。
本ポジションでは半導体製品のテストプログラム自動生成環境の開発をお任せいたします。
■業務内容:
◇各種分野の半導体製品を検査するテストプログラムの自動生成システム構築・改善
◇テストプログラムのデータベース管理/量産工場への自動転送環境の構築・改善
◇テストプログラム標準化のための設計ルールの検討・調整、及び、テストプログラム開発のルール検討・調整
■当社で働くことの魅力:
・パナソニックに設立起源にもち、現在もパナソニックグループとは顧客として多岐に亘る事業にて継続連携しており、広域な事業展開が可能です。
・台湾本社および海外グループ会社と連携し、グローバルな規模で能力を発揮出来る機会があります。
・新しく生まれ変わり、変革していく当社とその未来を、一緒に築き、発展させていく過程をリアルタイムに体験できます。
■歓迎条件:※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。
・ソフトウェアの仕様設計・開発経験(3年目安)
・半導体製品のテストプログラム開発の経験 (1年目安)
・上記経験に関連する知識
・プログラミング言語の使用経験(C+、Perl、VBA、MySQLなど)
・TOEIC(R)テスト400点以上
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアの開発経験 (1年目安)
・上記経験に関連する知識
・プログラミング言語の使用経験(C+、Perl、VBA、MySQLなど 1つ以上)
※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。
<語学力>
歓迎条件:英語初級
<語学補足>
■歓迎:TOEIC(R)テスト400点以上
本社
住所:京都府長岡京市神足焼町1
勤務地最寄駅:東海道本線/長岡京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
450万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~590,000円
<月給>
270,000円~590,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収はあくまでも目安であり、正式には社内規定や経験、前職給与額などに沿って決定します。
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00
<その他就業時間補足>
■1日の標準的な労働時間:7時間45分(コアタイムなし)
年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年末年始、夏季、年次有給休暇(入社後10日~、翌年度以降最高25日 ※翌年度まで繰越可、時間単位取得可)、ファミリーサポート休暇、キャリア開発休暇、慶弔休暇、長期節目休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:条件該当者のみ対象
住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度
<教育制度・資格補助補足>
職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。
<その他補足>
■制度:持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度 等
■施設:保養施設、医療施設 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。