半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社山本製作所

【埼玉/本庄】生産設備の管理・メンテナンス業務<未経験歓迎>日勤のみ・基本土日休み◆長期休暇あり

  • 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年09月02日

求人AIによる要約

未経験歓迎!生産設備の管理・メンテナンス業務に携わり、最先端のプリント基板製造を支えませんか?高密度・高多層基板工場での業務は、清掃や部品交換、薬品濃度の分析など多岐にわたります。経験豊富な先輩の指導の下、安心して成長できる環境と充実した福利厚生が魅力です。未来の技術を担う重要な役割を担い、確固たる地位を持つ企業で活躍しましょう。

【おすすめポイント】
・未経験者も安心の充実した研修体制
・長期休暇や手当が充実した福利厚生
・最先端技術に携わる魅力的な仕事

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

生産管理・物流

設備エンジニア

【埼玉/本庄】生産設備の管理・メンテナンス業務<未経験歓迎>日勤のみ・基本土日休み◆長期休暇あり

【創業70年超のプリント基板/表面処理技術(めっき)と金属加工技術に強みを持つ】

【業務概要】
インターネット通信基地局などに使われる高密度・高多層プリント基板工場での生産設備の管理・メンテナンス業務をお任せいたします。具体的には、メッキライン(薬品層が並んでいる中で金属メッキを付ける工程のライン)の生産設備の管理に関わる仕事になります。薬品濃度の定期的な分析や、大型の設備であるモーターなどの製品を、スケジュールに従ってメンテナンスして頂きます。特に、使用部品が劣化していないか確認を行い、必要に応じて清掃やメンテナンスを行います。

【業務詳細】
下記の通り、各工程におけるオペレーターとして製品づくりにかかわる業務を担当して頂きます。
・生産設備の定期清掃
・部品の交換
・装置内の薬品濃度の分析、薬液交換

【組織構成】
部署には6名が在籍しております。

【業務の特徴】
まずは、製品取り扱い、投入・受け取りや装置の基本的な操作、運搬や装置メンテナンスの補助など、簡単な作業から覚えて頂き、徐々に各種業務を習得して頂きます。また、経験豊富なベテラン社員の指導の下、安心して仕事を覚えることができる環境が整っております。

【福利厚生】
1食350~400円の仕出し弁当あり。食事手当9400円/月、有給取得実績9~10日、長期休暇やリフレッシュ休暇制度、貯蓄制度、家族手当等様々な福利厚生があり、長期就業しやすい環境です。自動車通勤可能で、無料駐車場や通勤手当支給有です。

【当社の魅力】
・当社は創業以来約70年間以上、オーダーメイドのモノづくりを行ってきました。産業用多層プリント基板、腕時計ダイヤル(文字板)、各種精密部品・装飾品等を製造しております。同社製品はハイエンド製品に活用されることが多く、高い技術力や開発予算が必要になるため参入障壁が高く、確固たる地位を築いています。
・当社の製品はスーパーコンピュータ、大型ネットワークサーバー・ルーター等に活用されており、情報技術の発展に寄与しています。また、当社の高多層基板は5G、IoTネットワーク、半導体検査装置や高性能産業機器などに活用され、世界の最先端技術を支えています。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
≪業界未経験歓迎・職種未経験歓迎≫正社員として勤務したい方/働き方を変えたい方歓迎!
■歓迎条件
・製造業の経験がある方
・化学系の知識がある方
・設備メンテナンスの経験がある方
・電気工事士の資格をお持ちの方

<勤務地詳細>
本庄事業所
住所:埼玉県本庄市下野堂188
勤務地最寄駅:高崎線/本庄駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
320万円~470万円

<賃金形態>
月給制
経験等により優遇いたします

<賃金内訳>
月額(基本給):182,600円~257,600円
その他固定手当/月:17,400円

<月給>
200,000円~275,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記年収は月平均残業時間の40時間を入れた金額になります。
※賞与:1.6ヵ月/年平均となります。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:10~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

・基本は土日休み(2022年は年3回の土曜出勤設定)
・年末年始、GW、夏季連休あり(各6日程度)
・リフレッシュ休暇制度あり(年1回5日間の連続休暇取得可能)

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:自動車通勤上限9,700円/公共交通機関利用 全額
家族手当:※その他福利厚生に記載
住宅手当:8,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■職能資格制度を人事制度の基軸に据え、資格試験により、上位職級に昇進します。
■資格取得の助成・社内外研修など実施します。

<その他補足>
従業員持株会有
財形貯蓄制度
確定給付年金
各種保険の団体割引など

COMPANY

会社名:株式会社山本製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH