【神奈川・川崎】ベアリング生産設備等の機械組立※東証プライム上場Gr/月平均残業10H/転勤無
- 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月02日
求人AIによる要約
精密なハイテク技術を駆使し、自動組立機や検査機などのベアリング生産設備を中心に機械組立を担当します。国内外の案件が豊富で、顧客との折衝から構造設計、成果物開発まで多様な業務に挑戦できます。月平均残業はわずか10時間、転勤もないため、ライフスタイルを大切にしながら安心して働ける環境です。90年以上の技術ノウハウを基に、精密加工を必要とする多様な分野へ展開し、技術力を高め続ける企業であなたの力を発揮しませんか?
【おすすめポイント】
・月平均残業10H、ワークライフバランス重視の職場環境
・多様なプロジェクトでスキルアップが可能
・90年以上の技術ノウハウで安心して働ける基盤
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
生産技術エンジニア
生産管理・物流
設備エンジニア
【神奈川・川崎】ベアリング生産設備等の機械組立※東証プライム上場Gr/月平均残業10H/転勤無
≪東証プライム上場「日本精工株式会社」グループ≫≪月平均残業10H≫≪転勤無≫
■業務内容について:
1948年設立、神奈川・川崎に本社を置き、世界をリードする日本のモノづくりを精密な生産設備の設計・製作で支える当社にてベアリング用生産設備(自動組立機・検査機・搬送機等)の機械組立をお任せいたします。
※海外プラント・国内工場向けの案件については継続的に受注・対応いただく予定となっております。
■具体的には:
軸受けを生産するための各種組立機・検査機・加工機等の専用機械装置を
部品図、組立図に基づき、組み立てる業務を担当いただきます。
日本精工のグループ会社であり、海外プラント・国内工場向けの案件が絶えず舞い込みます。顧客と折衝し、一から構造設計を行い、成果物の開発をお任せします。組み立て期間は短いもので3か月、長くて12カ月と様々です。
■配属先情報:
14名所属しております。
■当社の魅力:
精密なハイテク技術を有し、要望に応じた専用設備の設計/製作/組立/試運転を一貫で行うエンジニアリング技術と技能を誇ります。2020年には本社工場を新築移転、自動化や環境等をキーワードに技術力をさらにブラシュアップしています。
精密器具の製作で事業開始以来、お客さまのどのようなご要望にも応えることをモットーに、90年以上にわたって技術ノウハウを培ってきました。今日、その技術フィールドは、ベアリング業界をはじめ半導体業界や自動車業界、印刷業界など、精密加工を必要とするさまざまな分野に広がっています。2020年に本社工場を新築移転したほか、自動化や環境等をキーワードに技術力をさらに向上しながら事業運営を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
サービスエンジニア経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:神奈川県川崎市川崎区日ノ出2-8-15
勤務地最寄駅: 京浜急行電鉄京急大師線/小島新田駅
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円~336,000円
その他固定手当/月:14,000円
<月給>
240,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:有(昨年度実績5.4ヶ月分)
■残業手当(残業時間に応じて別途支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
■完全週休二日制、土曜、日曜
■その他(夏期休暇/年末年始休暇)
■有給休暇:有(10日~)
<各手当・制度補足>
通勤手当:・会社規定に基づき支給
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■永年勤続表彰
■昼食代補助
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。