【岐阜/安八】半導体製造装置の組立※日勤/年休113日・基本土日/残業20h/転勤なし
- その他生産技術エンジニア設備エンジニア
- 岐阜県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年09月02日
求人AIによる要約
需要の高まる半導体業界で、製造装置の組立業務を担うポジションです。残業は月20時間以内で、教育体制も整っており、未経験の方も安心してスタートできます。装置の組立は一品一様で、チームで協力しながらの作業が特徴です。快適なクリーンルーム内で、女性社員も多く活躍する職場環境です。業界に興味のある方にとって、やりがいのある職場で成長できるチャンスです!
【おすすめポイント】
・残業は月20時間以内、基本土日休みでプライベートも充実。
・教育期間がしっかりあり、未経験者でも安心して業務を学べる。
・快適なクリーンルーム内で女性社員も活躍中。
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【岐阜/安八】半導体製造装置の組立※日勤/年休113日・基本土日/残業20h/転勤なし
~需要の高まっている半導体業界向けの半導体製造装置の組立をお任せします!/残業20時間以内/教育環境有/女性社員も活躍中~
★当社の役割★
需要の高まる半導体製造において製造工程の間に洗浄という工程を挟むのですが、洗浄液も薬液になるため金属では錆びてしまいます。そこで当社の薬液に強いプラスチックを使い半導体の洗浄を可能にしています。
■業務内容:
装置の組立、配管、配線作業をご担当いただきます。
・作業予定(日程、スタッフ割付)、進捗監理
・現場の指導および支援、その他設計者等の他部署との協議連携など
※作業はつど製作用図面を見て行います。
※作業チームはメカ系、電気配線系ともに数名程度の人員編成であり、1案件概ね1週間程度の期間をかけて対応しております。
■業務詳細:
同社の製品は原則一品一様のため全く同じものを組み立てることはありません。基本になる手順書は準備されておりますが、自分で考えて対応する点もございます。組立業務に関しては原則1台を一人で担当していただきますが、他職種の方と数名でチームを組んで完成まで取り組んでいただきます。
■組織構成:
所属いただく製造技術課は、半導体の洗浄装置等を中心にカスタム装置の設計・組立等を対応している部署で、機械設計/電気設計/電装・組立の3つ役割に分かれております。
その中の電装・組立を担っている方は、正社員で7名派遣社員で3名株式会社計10名です。20代、30代はそれぞれ1名ずつで40歳以上のベテランが揃っております。
■入社後の流れ:
今までのご経験にもよって変わりますが、1か月くらいは教育期間となります。イメージとしてはいきなり組立の業務を学ぶのではなく、検査業務からスタートし顧客先へ搬入時の検査や正常稼働するかの立会いなどから、装置の仕組みや動きを学んでいただきます。
その後組立業務では半年ほど時間をかけて業務を学んでいただきます。しっかりできるようになるまでの教育期間は確保しておりますのでご安心ください。
■働く環境:
工場のクリーンルーム内での勤務のため綺麗で温度調整もされており快適な環境です。無菌服を着て作業をしていただきます。
重いものはクレーンなどで持ち上げておりますので、力仕事になることはなく女性の社員も活躍しております。(別工場)
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組み立てのご経験がある方(図面を読める方)
■歓迎条件:
・ポンプ、フィルターなど、流体制御機器を用いた装置の組立、配管、配線作業(社内用設備も可)
・エアオペ駆動式の装置の組立、配管、配線作業(社内用設備も可)
・製作図面を見ながら行う装置の組立、配管、配線(社内用設備も可)
本社
住所:岐阜県安八郡輪之内町楡俣新田199-1
勤務地最寄駅:東海道・山陽新幹線/岐阜羽島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※JR大垣駅から車で約20分/岐阜駅から約35分
<転勤>
無
補足事項なし
386万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~320,000円
<月給>
230,000円~320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は、経験・年齢・スキル等に応じて決定する
■賞与:年2回(7月・12月)3カ月分※昨年実績
■業績により決算賞与支給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※20時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
※会社カレンダーによる(原則土日)
夏季休暇、年末年始休暇 等
<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤者 往復の通勤距離数×15円×22日
家族手当:子供手当3人目まで各五千円
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■保養施設:リゾートトラスト(エクシブ)と契約
■家族手当 非課税限度額以下の者 配偶者月額1万円、第一子月額5千円、第二子月額3千円、第三子月額2千円
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。