【福岡】法人営業(大手エレクトロニクスメーカー向け)◇豊田通商G/メーカー×商社/創業以来黒字経営
- デバイス開発エンジニア技術営業・FAE生産管理・物流
- 福岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
大手エレクトロニクスメーカー向けに、電子材料や部品の提案営業を行う法人営業職の募集です。独自の発想でモジュールやカスタマイズ品を提案し、多様なプロジェクトに携わるチャンスがあります。国内外への出張も含まれ、幅広い顧客との関係構築が求められます。また、創業以来黒字経営を続ける安定企業で、メーカー機能を兼ね備え、エレクトロニクス業界の変化にも強みを持っています。あなたの営業スキルを活かし、グローバルなモノづくりに貢献してみませんか?
【おすすめポイント】
・エレクトロニクス業界での多彩な営業経験を積むことが可能
・自社工場を持ち、企画から製造まで幅広く関与
・安定した経営基盤と多様な顧客関係に支えられた職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
デバイス開発エンジニア
技術営業・FAE
生産管理・物流
【福岡】法人営業(大手エレクトロニクスメーカー向け)◇豊田通商G/メーカー×商社/創業以来黒字経営
【豊田通商G/電子材料・電子部品等の提案営業/メーカー機能をもつ専門商社/グローバルエレクトロニクス企業/平均残業月20時間】
■業務概要:
大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です
■業務詳細:
・顧客である大手エレクトロニクスメーカーへの新規部材の提案営業
・新規顧客への提案営業
・仕入先との部材カスタマイズに関する打合せ、生産状況等の管理、在庫管理等
・国内/海外出張あり
■組織構成:
計9名(部店長1名 (40代) 総合職3名(30代~40代)、アシスタント4名 (20代~30代)、アルバイト1名)
■同社について:
エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。
■同社の強み:
同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。
変更の範囲:変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・有形商材の法人営業経験 または 技術開発経験がある方
・普通自動車免許
■歓迎条件:
・商社での営業経験
・半導体部品もしくは機構部品の取り扱い経験
・ビジネスで英語もしくは中国語を使った経験
<語学力>
歓迎条件:英語初級
福岡支店
住所:福岡県大野城市御笠川2-11-3
勤務地最寄駅:西鉄線/春日原駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:国内拠点(社員の自宅等含む)及び国内外グループ会社への配置転換あり
<転勤>
当面なし
転勤:当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
529万円~872万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):264,300円~436,100円
<月給>
264,300円~436,100円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は目安になります。年齢・経験を考慮し、決定します。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(7月)
■インセンティブ:業績対応の決算賞与あり(3月)
※残業手当は1分単位で支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:月20時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇(2日)・年末年始休暇(12/29~1/4)
慶弔休暇、看護休暇、特別休暇、年次有給休暇(4~9月入社…初年度10日、10月以降入社…初年度5日付与)
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:企業規定により支給
住宅手当:企業規定により支給
寮社宅:借上社宅制度※年齢に応じて家賃の50~90%補助
社会保険:社保完備
退職金制度:確定給付企業年金(規約型)/再雇用あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修制度、各種セミナー及びオンライン英会話受講料補助、TOEIC(R)テスト受験補助、資格手当等あり
<その他補足>
■借上社宅制度 ※年齢に応じて家賃の50~90%補助
■産前産後休暇制度 育児休暇制度財形貯蓄、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、共済会、健康診断(人間ドック)、持株会、保養所各種割引等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。