半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ミネベアミツミ

No.25-63 電源事業部 機構設計 <ミツミ電機 多摩本社>

  • その他生産技術エンジニア製品評価エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:ミネベアミツミ
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

当社の電源事業部では、ACアダプタ充電器や電源製品の機構設計に従事していただきます。具体的には、設計図面の作成や熱シュミュレーション、製品評価など、ものづくりの最前線で活躍できます。また、グローバルに展開する事業部の一員として、中国やフィリピン、マレーシアへの海外出張のチャンスもあります。当社の電源事業部は、電子機器関連の製品設計・開発・製造を手がけるダイナミックな環境です。技術力を活かし、革新的な製品づくりに参加してみませんか?

【おすすめポイント】
・多様な機構設計業務を通じたスキルアップ
・海外出張のチャンスで国際的な経験が得られる
・革新的な製品開発に携わるダイナミックな職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

生産技術エンジニア

製品評価エンジニア

当社電源事業部のACアダプタ充電器や電源製品の機構設計に携わっていただきます。

≪具体的な業務内容≫
・ACアダプタ充電器及び電源製品の機構設計
・図面作成
・熱シュミュレーション
・製品評価

※海外出張の可能性がございます。(中国、フィリピン、マレーシア)

≪電源事業部ついて≫
当社電源事業部は、国内拠点は多摩・九州にあり、海外拠点は中国、フィリピン、マレーシアにございます。
生産拠点は、全て海外拠点で行っており、グローバルに活躍ができる事業部です。
AO機器やLED等の内蔵電源、携帯電話やゲーム機器等の電子機器関連のACアダプタや充電器等を中心に設計・開発・製造を行っております。

<必須要件>
・ACアダプタ充電器及び電源製品の樹脂及び金属筐体の機構設計経験
・3DCADによる製品設計
・顧客及びベンダーとの技術打合せ
・折衝業務
・熱解析、熱設計スキル

ミネベアミツミ株式会社 多摩事業所(〒206-8567 東京都多摩市鶴牧2-11-2)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

・所定労働時間:8:30 ‐ 17:15(休憩1時間 / 実働7時間45分)

◆勤務時間:
・所定労働時間:8:30 ‐ 17:15(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:10 - 15:00
:フレキシブルタイム 07:00 -10:10、15:00 - 22:00
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)※年間休日121日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆確定企業年金、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会
◆交通費全額支給
◆社員食堂、保養所
◆育児・介護・妊娠・傷病の事由による在宅勤務制度
※試用期間中(3ヶ月間)は対象外
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆試用期間3ヶ月
◆定年65歳

※入社後すぐ在籍出向となり、出向元がミネベアミツミ株式会社、出向先はミツミ電機株式会社となります。
(年収や待遇などは全社統一です)

◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、ライフサポート休暇、特別休暇

COMPANY

会社名:ミネベアミツミ
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH