半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社アルトナー

【関東エリア】開発エンジニア(ポジションサーチ)◇第二新卒・未経験歓迎/年休126日/充実した研修

  • CAD/EDAエンジニアその他組み込みソフトウェアエンジニア
  • 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

半導体業界で新たなキャリアを築くチャンス!未経験や第2新卒も歓迎の開発エンジニアを募集します。入社後は2〜3ヶ月の充実した技術研修を受け、基礎からしっかり学んだ後に、自動車のIoT化や自動運転技術、次世代燃料電池など、多彩なプロジェクトにチャレンジできます。高い技術を誇る企業で、あなたの学びを活かし、スキルアップを目指しましょう。

【おすすめポイント】
・充実した研修制度で未経験者でも安心
・多様なプロジェクトへの参加でスキルアップ
・年休126日、リモートワーク対応で働きやすい環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

その他

組み込みソフトウェアエンジニア

【関東エリア】開発エンジニア(ポジションサーチ)◇第二新卒・未経験歓迎/年休126日/充実した研修

【プライム上場/理工系卒/未経験・第二新卒歓迎/研修制度充実/学校で学んだ知識を活かしてエンジニアになりたい方を歓迎します】

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社のエンジニアとしてキャリアを積んでいくポジションです。<機械、電気電子、ソフトウェア>の領域において、あなたのスキル、ご希望により最適なポジションを提案致します。
●ハイバリューグループ:主に研究開発領域を担当
例)CASEの推進、インフラ、ロボット、AI活用などの研究・開発

●ワイドバリューグループ:主に新商品の設計やシステム開発を担当
例)CADやソフトウェアを使用した自動車、精密・医療機器、Webシステムなどの設計・開発

<プロジェクト例>
■CASEの推進・研究開発
・自動車のIoT化に関わる研究開発
・自動運転(レベル4・5)車両の研究開発
・次世代燃料電池車両の研究開発
・シェアリングやそのサービスに関わる研究開発
・これらを統合するインフラに関する社会実験や整備
■AI・数値解析・シミュレーションソフト開発
■各種ドライバ、ミドルウェア、アプリケーションソフトウェアの開発
■業務用アプリケーション、Web系システム開発
■ASV(先進安全自動車)の開発
■EV・PHEV車両の開発
・電力変換システムやエネルギー回生システムの開発
■ロボット・自動機・半導体製造装置の開発
■家電・医療・情報通信機器の設計開発
■主要取引先:
本田技術研究所、本田技研工業、ニコン、住友電気工業、テルモ、パナソニック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、東京エレクトロン宮城、
ジェイテクト、中部東芝エンジニアリング(2022年1月期 顧客企業別売上高 上位10社)、他

■働き方:
新型コロナウイルスの感染状況により、リモートワーク随時実施中です。
■企業魅力:
入社後は、技術研修という約2~3ヶ月間の研修を行います。プログラミングや専門知識をしっかりと学んでいただいた後、ソフトウェア開発の上流工程を担当していただきます。中途社員でも安心して働けるような研修制度が整っておりますのでご安心ください。
https://www.artner.co.jp/ct-training/system/

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
理系・理工系(数学系・物理系・情報系・制御系・電気電子系・機械系の学科など)を卒業された方

※学校で学ばれた専門知識を活かして、開発エンジニアになりたい方を歓迎します。

<勤務地詳細>
関東
住所:東京都 想定勤務地:東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/栃木県/茨城県/群馬県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
・勤務地限定制度:3年勤務後は三大都市圏であれば希望圏内の就業をお約束します。
※ハイバリューグループは、担当いただくプロジェクト優先の為、全国勤務となります。

<オンライン面接>

<予定年収>
372万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):189,500円~220,000円
その他固定手当/月:40,000円

<月給>
229,500円~260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(11:45~12:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・勤務時間はプロジェクト先により異なりますが、2021年度の実績は月平均残業16.9時間です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年次有給休暇の下限日数は入社時期により付与日数は異なります。(昨年の有休取得率76.5%)GW・夏季・年末年始休暇、半日有給休暇、特別休暇(慶弔、出産、災害、運転免許証の更新時等)、育児・介護休暇

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万円、第一子4千円、第二子3千円
住宅手当:独身者:最低2万円~最高5.5万円 ※居住地による
社会保険:災害補償保険(総合福祉団体定期保険)
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
一般研修(会社知識、ビジネスマナー他)、基礎研修、カスタマイズ研修(分野・業務別)、キャリアサポート講座(技術力)、能力開発セミナー(技術力、人間力)、管理職者研修、コンプライアンス研修 等


<その他補足>
寮制度(未経験者の研修期間中とハイバリューグループはあり)、転居を伴う異動時は一時金支給あり、従業員持株会制度、資格取得援助制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、退職金制度、転職支援制度、社内公募制度、慶弔見舞金、各種表彰、メンタルヘルスケア 等

COMPANY

会社名:株式会社アルトナー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH