半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

東京エレクトロン宮城株式会社

【宮城・第二新卒歓迎】機械設計(半導体製造装置)※世界トップクラスの東京エレクトロンG

  • CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 宮城県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

半導体製造装置の革新に挑む機械設計エンジニアを募集!次世代開発や製品化開発における機械設計業務に携わり、最先端技術を活用して新しい装置の開発に貢献できます。多様な分野の知識を吸収できる環境が整っており、エンジニアとしての成長が期待できます。自由度の高い研究開発の場で、自分のアイデアを形にし、世界最高品質の製品を生み出す一員として活躍しませんか。

【おすすめポイント】
・新しい半導体製造装置を開発し、エンジニアとしての幅を広げられる
・研究開発投資が活発で、自由に開発に専念できる環境
・独身寮制度や引っ越し補助などの充実した福利厚生あり

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

【宮城・第二新卒歓迎】機械設計(半導体製造装置)※世界トップクラスの東京エレクトロンG

【売上2兆38億円/営業利益29.9%以上/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/離職率1.0%】

■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
半導体製造装置の次世代開発や製品化開発における機械設計をお任せ致します。
(具体的に)
装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証)や既存装置の機構設計、変更設計、配管設計、パーツ制御機器の選定、技術的検討・製造工程への組立の作成などを行います。弊社メカエンジニアは次世代の装置に向けた要素技術を研究し、製品化するためにエレキやプロセスなどの他のエンジニアと協業しながら、最先端技術の高い品質と生産性を実現する量産体制を整えていきます。したがって、1つの分野にとどまらず、さまざまが分野の知識を身に付けることが出来、一流のエンジニアとして成長することが可能です。
※入社後の初期配属については、ご経験を加味しご活躍可能性のあるチームへの配属となります。

【弊社の特長】
世界最高品質の製品を実現するのはもちろんのこと、人・工場・技術それぞれの機能と能力を発揮させ「オリジナリティ」のある技術を研究・開発する環境が整っています。開発と受注生産を同拠点で展開しており、当社ならではの技術力で国内外の大手半導体メーカーと取引をし、エンジニアとしてより技術力を深めることが可能です。

【ポジションの魅力】
・顧客のニーズに沿った、この世にまだない装置を開発します。半導体製造装置は様々な学問分野の集合体(ガス・電気・プラズマ等)であるため、エンジニアとしての幅を広げていただくことが可能です。
・研究開発投資にも積極的なため、自由度高く開発に没頭できる環境です。

【住宅関連補助制度】
■独身寮制度
・自身が選定した物件を法人契約し最大6万円分まで補助※使用料や適用条件あり
■住宅インセンティブ制度
・社宅補助等に対するインセンティブとして入社月から4年間分の期間限定で、6月と12月の各賞与支給時に半年分のインセンティブを通常の賞与に加算して支給します※適用条件あり
・支給金額
単身者:36万円(半年分)
世帯1:54万円(半年分)
世帯2:66万円(半年分)
■引っ越し補助
・引っ越しに伴う費用は全額会社負担として支給

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■工業高校・高専・大学・大学院在籍時に理系分野を専攻していた方
(CADの使用が可能な方、四力学を学んでいた方)

※過去入社実績:半導体製造装置のご経験がない、異業界の方も幅広くご活躍されております。具体的には以下です。
・自動車メーカーでの部品の設計経験
・産業機械の設計経験

【歓迎/尚可】
■機構設計の経験者

<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ1
勤務地最寄駅:地下鉄南北線/泉中央駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
・マイカー、自転車通勤可・シャトルバスが泉中央駅-会社間で運行(通勤時間帯は5分~15分おき)※お車お持ちでない方もご安心ください。
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
※基本給は東京エレクトロングループ共通

<賃金内訳>
月額(基本給):275,800円~400,000円
その他固定手当/月:12,000円~105,000円

<月給>
287,800円~505,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※選考を通して経験・能力等を十分考慮の上、当社規定により支給いたします。
※上記月額賃金に加え、別途残業代が勤務時間分、交通費の支給有。
■昇給:会社規定による ■賞与:年2回
■【諸手当】通勤手当、時間外勤務手当、地域手当 他
※地域手当は、勤務地および独身寮適用有無により決定し毎月支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:75分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
<その他就業時間補足>
補足事項なし

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土・日)、祝日
※年末年始、年次有給休暇(初年度12日)、特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇他) ※東京エレクトロングループ共通
※勤務地により一部休日の振替変更があります。

通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※会社規定に基づき支給
寮社宅:※会社規定に基づく
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
技術研修・論理的思考・プレゼンテーション、ネゴシエーション研修、語学研修、異文化理解の為の研修制度あり

<その他補足>
【制度】
確定給付型企業年金基金、財形貯蓄、社員持株制度、退職金、住宅資金融資斡旋(利子補給)、社宅/独身寮制度(適用条件有)、団体扱い保険、長期障害所得補償保険、総合福利厚生サービス 他
【育児・介護】
産前産後休暇、育児休業、子育て応援休暇、子の看護休暇、介護休暇、短時間勤務制度(育児・介護)他

COMPANY

会社名:東京エレクトロン宮城株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH