半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社デンソー

【愛知/刈谷】<全世界のクルマを変える>製品企画・開発(電動車両に搭載されるセンサ)<先デバ>

  • センサーデバイスデバイス開発エンジニア技術営業・FAE
  • 愛知県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

次世代の電動車両を支えるセンサ製品の企画・開発に携わるチャンスです。市場ニーズに応じた新しいセンシング技術の確立を目指し、製品企画や開発戦略を立案し、クロスファンクショナルなチームで業務を推進します。安定した量産体制を整えるための技術検討も行い、業界革新への貢献を実感できるエキサイティングな環境です。グローバルに展開するリーディングカンパニーで、あなたの技術力を活かし、未来の自動車社会に貢献してみませんか?

【おすすめポイント】
・次世代電動車両を支えるセンサの革新に関与
・市場ニーズに基づく製品企画・開発の実現
・グローバルな視点の中で環境貢献に取り組む企業文化

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

センサーデバイス

デバイス開発エンジニア

技術営業・FAE

【愛知/刈谷】<全世界のクルマを変える>製品企画・開発(電動車両に搭載されるセンサ)<先デバ>

■業務内容
次世代電動システムの市場・顧客ニーズに対応した、電動車両に搭載されるセンサ製品の企画あるいは開発をお任せします。

■業務詳細
1. 電動化領域のセンサ製品事業に関し、関連部署と協力し、市場・競合・自社の各種情報収集と分析をとおして製品企画を立案・推進します。
2. 製品開発・拡販戦略に基づき、担当製品の開発を行いがら、コアコンピタンスとなる技術開発も担って頂きます。
3. 安定して量産していくための製品構造、要素技術検討を行い、関係部署とラインの仕様検討、まで対応します。

■募集背景
新しいセンシング技術を確立し、広く世の中に普及させて、電動化・循環型社会への貢献を目指しています。自動車業界の革新を支えるべく、電動車両に搭載されるセンサの企画・開発を担っていただける方を求めています。

■当社の特徴
自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。

~フラットに議論・業務を行う環境/国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日~

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
◆◇家電、重工など、自動車業界以外からの転職者も多数活躍◇◆

■必須要件:
・車載問わず、民生や産業機器向けセンサ開発やシステム制御開発のご経験をお持ちの方

■歓迎要件:
以下のいずれかの経験や知識をお持ちの方
・構造設計/材料選定、電気回路、磁気設計、検査設計、量産立ち上げ経験
・半導体や電子部品の知識、選定スキル
・センサの信号処理やソフトに関する開発
・電動車システムや車両運動制御
※日本語能力検定N1レベル以上目安
#幅広い世代活躍

<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県刈谷市昭和町1-1
勤務地最寄駅:各線/刈谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
※勤務地補足:https://careers.denso.com/career/aichi-life/

<転勤>
当面なし
※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>

<予定年収>
600万円~1,250万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~660,000円

<月給>
280,000円~660,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6.1か月分)

<年収例>
29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1320万円※管理職の場合

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:10~14:25
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:40
<その他就業時間補足>
※上記は標準労働時間です。

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

土曜、日曜、GW・夏季・年末年始休暇(各10日程度)、その他 年次有給休暇、やすらぎ休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※会社規定による
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:※会社規定による
寮社宅:独身寮、社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■階層別教育、職能別教育、職場別教育、自己啓発支援(資格取得支援制度、社会人大学院派遣制度など)
https://careers.denso.com/graduate/growth/

<その他補足>
■選択型福利厚生制度(デンソーカフェテリアプラン)
■制度:住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、各種社会保険 等
■施設:保養所、研修センター、D-スクエア(社員クラブ)、各種文化・体育施設 等
■家族手当補足:子1人につき20,000円、介護・障がいに該当する方1人につき17,000円 ※会社規定による
※2001年より選択型福利厚生制度を導入し、社員一人ひとりの嗜好に合わせた支援制度を実現しています。
https://careers.denso.com/graduate/about/

COMPANY

会社名:株式会社デンソー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH