半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社コプロテクノロジー

CADオペレーター

  • CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
  • 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 滋賀県 大阪府
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:EN転職
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

CADオペレーターとして、自動車や半導体製造装置の設計支援業務を担当します。業界屈指のプロジェクト稼働率97.8%を誇る東証プライム上場グループの一員で、年間休日125日、残業は月平均13.2時間と働きやすい環境が整っています。未経験者歓迎で、丁寧な研修が受けられるため安心してスタート可能。機械設計における試行錯誤を楽しみながら、新しい技術を学び、提案力やコミュニケーション力を育んで、整備されたキャリアを築いていきませんか?

【おすすめポイント】
・年間休日125日、残業少なめで働きやすい環境
・未経験歓迎、手厚い研修制度あり
・設計を通じて新技術を学べるやりがいのある職場

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

CAD/EDAエンジニア

生産技術エンジニア

設備エンジニア

◆求人・当社の特徴やポイント◆
・東証プライム上場企業グループ
 「コプログループ」
・プロジェクト稼働率97.8%の高水準
・残業代は1分単位で支給
・年間休日125日
・残業月平均13.2hで働き方◎

【仕事内容詳細】
2D・3DCADを使用した設計支援業務をお任せします!
自動車や半導体製造装置などの部品をCADという専門ソフトを使って描いていきます。上記業務以外にも、データ整理を行ったりなど事務作業の対応もあります。

○未経験から就業可能
 (しっかりと教えます!)
○学歴不問
 (大事なのは今から何をするのか!)
○土日祝お休みで年間休日も◎
○東証プライム上場の完全子会社で安心

【機械設計のやりがいとは】
自分が携わった機械が世の中に出たときの感動!
チームで苦労して試行錯誤した思い出からくる達成感!
常に市場や世の中は変わっていく、新素材や新技術を学び、活かして広い視野で常に考えていく。
そんなことが好きな方にはとってもおすすめのお仕事です!

【身に付くスキル/必要な能力】
機械設計は基本的にCADと呼ばれるソフトを使用します。
CADの技術はもちろんのこと、他にも

・新しい情報を常に吸収し続ける力
技術の進歩はとても速いです。
情報を活かし時代を先読みする力が
身に付きます。

・コミュニケーション力
 設計チームと動くのはもちろん、
 他部署との連携やお客様への
 技術説明など必要なケースは多いです。

・根気よく続ける力
 機械設計はトライアンドエラーの
 繰り返しです。
 設計上は問題なさそうに見えても
 テストすると問題がでてくることも、、、
 試行錯誤の連続を楽しめるバイタリティが
 必要です。

年齢:30歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため)

業界・職種未経験の方歓迎!
◎文系・理系不問
◎高卒、専門卒、短大卒、大卒以上など学歴不問
◎既卒・第二新卒歓迎
◎20代男性・女性活躍中

「ワクワクしたモノづくりを続けたい方」
「手に職をつけて将来の安定を望まれる方」などの方たちが活躍できる環境です!

【具体的には】
こういった専門職は
工業系の学校の出身でないとダメ…
と思っていませんか?
当社では違います。
文系普通科でも問題ありません。

実際に前職がサービス業や
異業種だったという転職者も多数活躍しています。
未経験者には研修にてばっちりサポートしますので、ご安心ください。

<例えばこんな方にピッタリ>
・生涯現役として活躍し続けたい
・手に職をつけたい
・収入も、仕事内容にもこだわりたい
・普通科卒や異業種からの転職者多数
・接客業や営業などコミュニケーションに
  自信がある

静岡県浜松市中央区砂山町350(最寄駅:浜松駅)
◇ 転勤なし



他の勤務地の求人




東京都八王子市



大阪府大阪市



滋賀県彦根市



岐阜県可児市



愛知県豊田市





他の勤務地も見る(16件)

月給 22万2,000円~25万2,000円※想定年収 320万円~375万円 【試用期間】試用期間あり試用期間の長さ:3ヶ月雇用形態、給与は本採用時と同じです。※研修期間中のみ月給が異なります※研修期間:1ヶ月月給:20万円(残業代は時間に応じて支給いたします)
年収例

年収320万円 / 1年目 / 24歳/中途入社
年収400万円 / 2年目 / 28歳/中途入社

9:00 ~ 18:00 00:00~00:00実働時間:8時間/日●平均残業時間 月13.2時間

完全週休2日制
■完全週休2日制(土・日)
■プロジェクト先カレンダーあり 
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得・復職実績あり)
■介護休暇
■看護休暇
■特別休暇
(結婚・配偶者の出産・忌引き・転勤時など)
※有休を使用して5日以上の連続休暇も取得可能

■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■残業手当(1分単位で支給)
■住宅補助(規定あり)
■社宅あり(家具・家電付き)
■車通勤可(駐車場完備)
 ※プロジェクト先による
■結婚祝・弔慰金・見舞金
■定期健康診断
■永年勤続表彰制度
■研修制度
■従業員持株会
■福利厚生倶楽部(社内ポイント制度)
■U・Iターン支援

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ オンライン選考OK
◇ オンライン商談の推奨


よくある質問を公開! 気になっていることを面接時にわかりやすく説明します。

Q:他の企業と違うコプロテクノロジーの
魅力的なところはどこですか?
A:プライム上場子会社ならではの安心感が
あり、福利厚生もしっかり充実。
従業員持株会などもあるところです。

COMPANY

会社名:株式会社コプロテクノロジー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH