【名古屋】技術営業(CAEに関する知見◎)◇製造業向けAIスタートアップ◇すごいベンチャー100掲載
- その他技術営業・FAE生産技術エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
AI技術を駆使した製造業向けのプロセスインフォマティクスを手掛けるスタートアップで、技術営業職を募集します。クライアントのニーズを聞き取り、専用のソリューションを提案する重要な役割を担います。名古屋大学の研究に基づく先進的なサービスを通じて、製造業の課題解決に貢献できます。また、業界内での急成長を遂げる中で、新たなビジネスチャンスを開拓し、最前線で活躍できる環境が整っています。前向きな志向の方、お待ちしています。
【おすすめポイント】
・名古屋大学の成果を活かした革新的なサービス
・AIを用いることで次世代の製造プロセスを最適化
・急成長中のスタートアップで挑戦ができる環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
技術営業・FAE
生産技術エンジニア
【名古屋】技術営業(CAEに関する知見◎)◇製造業向けAIスタートアップ◇すごいベンチャー100掲載
【名古屋大学発×製造業向けAIスタートアップ/AI、機械学習などを活用し製造プロセス最適化に貢献(プロセスインフォマティクス)/週刊東洋経済「すごいベンチャー100」2024年掲載】
■当社について:
~プロセスインフォマティクス(PI※)で製造における開発・量産プロセスを最適化する名古屋大学発スタートアップ企業~
急速に変化する事業環境下で膨大な探索領域から最適解を得るために、熟練者のカンやコツ、人海戦術に頼った開発体制から、データ駆動のフレキシブルかつクリーンな開発体制へと変革する必要があります。
※PI:プロセスインフォマティクスは、プロセス開発において物理シミュレーションやAI、機械学習などを活用し、「どう作るか」を最適化する情報技術
【強みと優位性】
・PI領域は2021年頃から研究分野で注目された新しい技術です。私たちは、半導体分野で強みを持つ名古屋大学 宇治原研究室を基盤に、AIエンジニアとしても活躍するボードメンバーや大手企業出身のメンバー等15名程度のエンジニアが在籍しております。
・既にクライアントからの受注や共同研究、並びに私たちの戦略が評価され、ファンドから資金2.7億円の調達も完了しており、業界の先駆けとして日本経済の基幹産業(製造業はGDPの約2割を占める)にダイレクトにアプローチできる環境が整いつつあります。
■業務内容:
製造業向けの顧客に対してソリューションの企画、提案を行うアカウント活
動をおこなっていただきます。
【具体的に】
・顧客の業務内容やその中で抱えている課題についてのヒアリング
・担当企業の企業調査
・課題にあわせたソリューションの検討から提案
・新規コンタクト先の発掘
・展示会や自社イベントを通じて得られたコンタクト先への提案
・商談クロージング
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CAEベンダーでの営業または技術サポート
・顧客の課題を引き出すヒアリング力
・スタートアップでの就業経験、または興味
・AI分野への関心
■歓迎条件:
・コンサルティング営業経験
・理工系のバックグラウンド(学歴・職歴問わず)
・企画提案書の作成やプレゼン経験が豊富な方
本社
住所:愛知県名古屋市千種区不老町1番 名古屋大学 TOIC
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
600万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):405,000円~676,400円
固定残業手当/月:95,000円~158,600円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~835,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与改定:年2回(1月、7月)
■賞与:年2回(3月、9月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始休日(12/29~1/4)、夏季休暇(7月~9月中任意で3日間)、年次有給休暇、生理休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
OJTにて業務に慣れていただきます。
<その他補足>
■健康通勤手当:5,000円/月(徒歩及び自転車通勤の方)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。