人材営業(東北エリア)◆トヨタやパナソニック等と取引/インセンティブ賞与最大400万/基本土日祝休み
- その他プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
- 岩手県 宮城県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:EN転職
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
人材営業として、企業とエンジニアの信頼関係を築く重要なポジションです。トヨタやパナソニックなどの大手が関与する最先端技術のプロジェクトを支え、あなたの提案がはっきりとした影響を与えます。アポイント獲得から商談、エンジニアのキャリア支援まで、一貫したフォローを行い、両者のニーズを満たす調整役として活躍します。成果はインセンティブとして反映され、キャリアアップも可能。若手であっても実績に応じて大きなステップを踏むチャンスがあります。
【おすすめポイント】
・大手メーカーとの商談で磨かれるスキル
・チャレンジングなプロジェクトで得られる社会貢献感
・年齢に関係なく評価されるキャリアアップの機会
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
人材営業(東北エリア)◆トヨタやパナソニック等と取引/インセンティブ賞与最大400万/基本土日祝休み
◎技術者と企業双方の“頼れる架け橋”に
企業とエンジニアの双方に向き合い、長期的な信頼関係を築くポジション。企業開拓→エンジニア提案→配属→アフターフォローまで一貫して対応します。将来的に拠点長やその先も見据えられる環境。マネジメントから人材育成まで、幅広いスキルを高めることが可能です。
◎最先端技術領域に特化
トヨタやパナソニックなどの大手が手がける「空飛ぶ車」「小型人工衛星」といった開発案件を支える仕事。社会貢献性も高く、またテクニカルな領域が好きな方なら楽しんで働けます。
――企業対応――
▼アポイント獲得
社内リストをもとに電話で新規開拓。自分で獲得した企業が担当先になります。
▼商談・提案
大手メーカーなどの技術部門へ訪問し、課題やニーズをヒアリング。最適なエンジニアを提案してマッチングが成立すれば、契約単価や利益に応じてインセンティブが賞与に反映されます。
▼アフターフォロー
定期的に企業を訪問し、派遣中のエンジニアの状況や追加ニーズを把握します。
――エンジニア対応――
▼面談・キャリアヒアリング
エンジニアの希望や適性を確認し、最適なプロジェクトを紹介。配属後も、1週間・1ヶ月ごとなど定期的にフォローします。
▼両者の間に立つ調整役
現場で課題があれば企業側と調整。円滑な関係構築で長期取引につなげます。
――こんな力が磨かれる――
・大手メーカーの部長クラスとの商談力
・企業の開発計画を読み解く課題解決力
・人材提案やキャリア支援を通じた採用・育成力
――キャリアアップも実力次第――
1年で拠点長へ昇格して損益管理やマネジメントに関わるようになったり、営業未経験だった20代社員が25歳で事業会社の代表に就任したり。年齢や社歴に関係なく実績を正当に評価し、頑張った分だけどんどん上を目指せます。
交通
■盛岡テクニカルセンターJR「盛岡駅」より徒歩10分■本社JR「仙台駅」より徒歩3分◎マイカー通勤OK!駐車場も完備しています。
年収例
▼入社時想定年収520万~700万円▼社員の年収例1300万円(32歳/入社5年目)1000万円(32歳/入社3年目)600万円(28歳/入社3年目/営業未経験)└段階的に大幅な年収UPを目指せます!
※残業は月平均35時間程度です。
■週休2日制(月9~11日休み)
└基本土日休み。会社カレンダーにより土曜出勤があります。
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
◎5日以上の連休も取得できます。
└2024年支給実績:約50万円~300万円以上!(半年ごとの成果で変動)
└企業規模・取引条件等の社内基準で契約ごとに金額を設定しています。
■昇給年1回
└会社の業績と個人の成果に基づき、月に数万~数十万と上がるケースが多めです。
■社会保険完備
■通勤交通費(上限月3万円)
■時間外手当(超過分)
■マイカー通勤可能
■従業員専用駐車場あり
■ガソリンカード、ETCカード支給
■オフィス内分煙
■時短勤務制度
■研修支援制度
■eラーニング研修
└ビジネスコミュニケーション、技術基礎知識関連をはじめ約130種類の講座あり。
■定年60歳、再雇用65歳まで
■退職金制度(勤続3年以上)
■継続雇用制度(再雇用)
■継続雇用制度(勤務延長)
◎借上社宅でU・Iターンを支援!
入社時に転居が必要な場合や、転居を伴う転勤の場合に利用できる借上社宅を用意。引越費用および家賃の6割を会社が負担します。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。