【在宅可】製造業向けソリューション営業(「モノづくり」を支える)◆製造業界出身者歓迎!/三井物産G◆
- 技術営業・FAE生産管理・物流製品評価エンジニア
- 東京都
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
【在宅可】製造業向けソリューション営業(「モノづくり」を支える)
製造業からITへの業種チェンジを図る方に最適なポジションです。当ポジションでは、半導体装置や医療機器などの開発・製造に深く関与し、顧客との信頼関係を構築しながら、長期的にサポートを行います。新規顧客や市場の開拓を通じて、自らの商材を発掘・販売し、技術力や企画力を磨くチャンスがあります。また、グローバルなビジネス環境で多彩なスキルを養うことができる魅力的な職場です。柔軟な働き方が可能なハイブリッド勤務で、あなたのキャリアを新たなステージへと進化させましょう。
【おすすめポイント】
・製造業(半導体・医療機器)に深く関与する営業スタイル
・新規市場・商材の開拓を通じて自己成長が可能
・グローバルな業務に興味がある方には海外拠点との連携のチャンス【在宅可】
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
生産管理・物流
製品評価エンジニア
【在宅可】製造業向けソリューション営業(「モノづくり」を支える)◆製造業界出身者歓迎!/三井物産G◆
■□ 製造業界からITへ業種チェンジ歓迎!/「モノづくり」を支える営業/顧客との信頼関係を深めながら長期的に支援できる営業スタイル■□
●製造業(半導体装置、医療機器、業務用印刷機など)の開発・製造の初期段階から深く関わる
●所定労働時間7.25H×月平均残業30時間前後×出社とリモートのハイブリッド
■概要:
当部ではバイヤーズエージェントとしてお客様に寄り添い、お客様と共に開発、製造のお手伝いをしております。特に国内製造業(半導体/液晶製造装置・医療検査機・業務用印刷機等)のお客様を数多く有しており、組み込みサーバ・SW等の販売を得意としております。更には既存アカウントの深耕ではお客様のお困り事に対して様々なソリューションを提案しております。
■業務内容:
・産業装置メーカ等の既存顧客フォローと新規領域開拓
・新規顧客/新規市場/新規商材の開拓
・新規ビジネス創出
■プロジェクトの例:
・国内産業装置(半導体装置・医療機器等)に組み込まれる国内外産業PC/Server等の提案
・開発、評価等を実施し、顧客ニーズにてキッティング、OSインストール、検査、ラック搭載等の実施
※産業装置は一度デザインすれば3~5年の取引となります。
■魅力:
・決まった製品でなく、自身で発掘した商材を販売するため、型に捉われることなく、新しい技術を知り、探求することで、学びを得ることができます。
・社内外関係者とのリレーション構築力、交渉力、企画力等得ることができます。
・入社後の経験や実績を積んでいただき、チームを率いることで、マネジメント能力や判断能力も養えます。
・グローバルビジネスに興味のある方には、海外拠点との業務や英語を用いて活躍できる機会があります。
■組織の雰囲気:
チームワークを重視し、技術者や上司、先輩と協力をして助け合いながら営業に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下いずれかの経験があれば可
・製造業メーカでの営業経験(3年以上)
・製造業メーカ向けの営業経験(3年以上、業界商材不問)
※IT業界未経験の方についてはIT業界の志望理由を添えてご応募くださいませ。
■歓迎条件:
・PC等の技術への興味関心
・DX、AI等常に新しい技術への興味関心
・英語(最低限の文章読解、作成、日常会話程度)※海外メーカとの取引があるため
・ITに関する資格(ITパスポート、基本情報技術者など)
本社
住所:東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー
勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/御成門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
職務遂行上、客先常駐や将来的な異動や転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
528万円~770万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~419,000円
<月給>
285,000円~419,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は月額基本給12ヶ月+賞与を含みます。
※給与詳細は実務経験・年齢・能力等を考慮の上、当社規定に基づき決定します。
■賞与:年2回※賞与基準額に対して、業績に応じた支給率と組織/個人評価および出勤率に応じて変動します。
■時間外手当:1分単位での支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:15~17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■就業時間は部署により異なる場合あり
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
入社月によって初年度付与日数の変動あり(2日~14日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定に基づき支給
住宅手当:一部支給有(当社規定に基づき支給)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■役割等級に応じた昇級時研修などの階層別研修を実施しています。
※教育体系図…http://www.mki.co.jp/freshman/education.html
<その他補足>
財形貯蓄、育児休業制度、介護休業制度、クラブ活動・サークル活動、家族・子供参観日、フリーアドレス、服装自由、副業一部可など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。