半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

タカヤ株式会社

【岡山/井原/リーダー候補】生産管理/基板表面実装/創業130年以上/国内売上294億円タカヤG

  • 品質管理エンジニア生産技術エンジニア生産管理・物流
  • 岡山県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

同社は、130年以上の歴史を持つ老舗企業で、基板検査装置やRFID製品などを製造・販売しています。EMS事業部において生産管理のリーダー候補を募集しており、製品組立や基板実装工程の管理を担当します。チームをまとめるリーダーシップが求められ、プロジェクトごとに専門家と連携して業務を進める重要なポジションです。年間休日120日で、ライフワークバランスも重視した働きやすい環境を提供しています。

【おすすめポイント】
・老舗企業ならではの安定性と豊富な経験。
・リーダーシップを発揮し成長できる役割。
・ライフワークバランスを重視した就業環境。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

品質管理エンジニア

生産技術エンジニア

生産管理・物流

【岡山/井原/リーダー候補】生産管理/基板表面実装/創業130年以上/国内売上294億円タカヤG

◆世界でも需要の高い基板検査装置(フライングプローブテスタ)の他、RFID製品やストアセキュリティ製品などを自社で製造、販売する老舗企業/働き方も大事にしている企業/年休120日でライフワークバランス充実!◆

■職務概要:
同社のEMS事業部の管理職候補として、生産管理のリーダーをお任せいたします。
■職務内容:
EMS事業部にて下記業務をお任せいたします!
製品組立工程、基板実装工程(自動挿入機・手加工)に関する工程管理業務に従事いただきます。
・契約社員・パート・アルバイト社員の人材マネジメント
・QMS等における品質マネジメント
・お客様折衝(納期管理・既顧客に対する受注に向けた商談対応)

■業務特徴:
同社の製造は、EMS事業部の中で更に4つの課に分かれており、顧客の案件・製品ごとに5名~10名程度の製造担当や製造技術、生産管理の別職種でグループを作って業務を行います。リーダーとして、その課をまとめるポジションをお任せいたします。

■組織構成:
EMS事業部 :92名
生産管理:30名在籍し、各案件毎に担当しています。

■EMSとは:
同社のEMS(Electronics Manufacturing Services)は、長年培ってきた「ものづくり」のノウハウと技術力をベースに展開する生産受託サービスです。設計から基板実装・試作・製造・保守までをフルサポートします。

■同社製品:
*基板検査装置(フライングプローブテスタ)
電子機器を制御する基となる電子回路基板の製造中に生じる不良をいち早く、確実に検出する機械です。業界トップクラスのシェアを誇っています。
*RFID
無線(ラジオ波)を使って物の情報を読み取る技術のことです。身近な例だと、物流管理、回転寿司の鮮度管理、万引き防止ゲート、図書館の貸し出しシステム等で使用されています。

■就業環境:
同社は、働く人の「成長」と「幸福」を一番に考え、日々の仕事を通して社員が働くことに生きがいや夢を持つことができる環境づくりを行っています。


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・電気電子関連製品の業界経験(基板実装工程経験があれば尚良し)
・製造工程及び複数人員の管理に携わった経験(3年以上)
・何かしらのマネジメント経験

【歓迎要件】
・海外勤務(赴任)も検討可能な方

<勤務地詳細>
出部工場
住所:岡山県井原市下出部町1-17-2
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
補足事項なし

<オンライン面接>

<予定年収>
494万円~704万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円~298,200円

<月給>
243,000円~298,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は経験に応じて決定
※上記年収には、想定される残業手当(月30時間)を含む。
■残業手当:別途支給
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.7ヶ月分支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:10~17:10 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月30時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期休暇、年末年始、有給休暇(付与日数は入社月に応じ比例付与)※計画有給休暇制度有(5日間)、慶弔・育児休暇、その他特別休暇等

通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮(本社敷地内)、転勤の際に社宅借上げあり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■通信教育制度:130講座の中から年一講座の受験料を全額会社が負担
■部門別教育、新入社員研修、階層別教育

<その他補足>
■家族手当補足:扶養1人目…月8,500円、2人目以降…月1,500円
■資格・職責手当
■財形貯蓄、従業員持株会、各種団体保険、人間ドック補助
■育児休業制度(取得実績あり)、介護休業制度、育児短時間勤務制度(小学校就学前の子を対象に朝夕の勤務時間を短縮できる制度)
■グループ割引制度、スポーツクラブ補助制度
■保養所、スポーツ施設
■クラブ活動、親和会等

COMPANY

会社名:タカヤ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH