【滋賀/湖南市】製造スタッフ<未経験歓迎>電子部品や工業用材料の製造◆年休121日◆マイカー通勤可
- 化学材料品質管理エンジニア生産管理・物流
- 滋賀県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
未経験歓迎の製造スタッフを募集!電子部品や工業用材料の製造に携わり、チームでの作業を通じてスキルを磨けます。年休121日、マイカー通勤可と、働きやすい環境が整っています。作業は安心のマニュアル完備で、丁寧なマンツーマン指導を受けられるため、初めての方でも安心してスタートできます。時には暑い環境で作業を行うこともありますが、適宜休憩が取れる配慮があります。資格取得制度も充実しており、応援体制が整った職場です。
【おすすめポイント】
・年休121日、働きやすい環境
・未経験者向けの手厚い教育体制
・資格取得支援あり、スキルアップが可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
化学材料
品質管理エンジニア
生産管理・物流
【滋賀/湖南市】製造スタッフ<未経験歓迎>電子部品や工業用材料の製造◆年休121日◆マイカー通勤可
【端子材料世界トップクラスのシェアを誇るメーカー/年休121日/職種未経験可】
■業務内容:
製造スタッフとして、電子部品や工業用材料の製造をご担当いただきます。
未経験の方でも安心して業務いただけます。
■具体的な業務内容:
以下の各工程をチームで分担しながら担当します。
<原料生成・準備工程>
・樹脂を手動ポンプで容器に投入
・樹脂の受入、投入
・攪拌槽で撹拌
・ドラム缶・タンクからポンプを使い、次工程のバットに移送
<材料含浸・加工工程>
・ガラスクロスに樹脂を含浸、乾燥機で半硬貨(機械のオペレート)
<検査>
・出来上がった製品の寸法、重量検査
・測定(重量計、ゲルタイム測定器等)および目視検査、NG判定
<梱包>
・ロール状の製品を2人で袋詰め、箱詰め、バンド締め
・製品の幅は1~1.2メートル前後、重さは50~60kg(重作業はリフトで対応)
<その他特徴>
・手持ちで運ぶのは5kg程度、重い物は機械、装置で移動
・各工程はローテーション制で担当
・マニュアル通りに対応するので、未経験でも難しい作業ではございません
■就業環境:
樹脂を扱うため作業中は臭いがあり、特に攪拌時に臭いが強くなります。音に関しては機械音はありますが耳栓などの着用義務はありません。夏場は乾燥機の周囲が30度前後になるため、1日1~2時間程度は暑い部屋で作業が必要ですが、その間も適宜空調の効いた部屋で待機することができ、作業時間中も休憩が可能です。
工程により安全のため保護メガネや手袋、マスクの着用が義務付けられています。
個別のロッカーや食堂もございますので、利用可能です。
■教育体制:
安全面の教育を徹底的に行い、マンツーマンで指導を行います。
資格については、入社後に適性を見て取得していただきます。また資格取得の費用補助は全額会社負担にて対応しています。
■組織構成:
製造は5名で構成されています。(20代前半、30代、40代、50代)
■当社について:
◇1921年創立以降、電子部品・電気機器・工業材料のニッチトップメーカーとして売上拡大を続けています(売上高190億円/2025年3月実績)。最近では特に半導体検査に使用される基板の需要が拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<完全未経験OK><職種未経験歓迎・業界未経験歓迎>
~サービス業出身の方や自衛隊出身の方など全く異業種からの転職で活躍いただいている方もいます~
■歓迎条件:
・工業高校ご出身の方
・フォークリフトの資格をお持ちの方
・製造業での勤務経験をお持ちの方
湖南工場
住所:滋賀県湖南市高松町2番4号 湖南工業団地内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
※マイカー通勤可(駐車場あり)
<転勤>
当面なし
311万円~530万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):167,500円~201,400円
その他固定手当/月:21,000円~22,500円
<月給>
188,500円~223,900円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他固定手当…住宅手当(独身者:21,000円/月、既婚世:22,500円)
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4.5か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~5:05 (所定労働時間:7時間50分)(交替制)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:30~17:05
20:30~5:05
<その他就業時間補足>
※1週間毎の交代制(1日の最低実働7時間50分)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※基本土日祝休み(一部祝日のある週は土曜日出勤あり)
お盆、年末年始休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:月9,200円まで(車通勤の場合)
家族手当:配偶者:23,000円/月、子:8500円/月
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金
<定年>
60歳
※再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、管理者研修、国内留学制度(MBA取得他)、資格取得制度など
<その他補足>
■交替手当(900円/回)
■精勤手当(5,000円/月)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。