半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

安立計器株式会社

【山梨/北杜市】計測器の組み立て・加工◆未経験可/夜勤なし&年休125/残業ほぼなし/業績安定

  • 検査・計測装置生産技術エンジニア計測・解析エンジニア
  • 山梨県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

未経験者歓迎の計測器製造・組立の求人です。手厚いOJTで技術を学べるため、異業種からの転職者も活躍中。業務内容は温度計測器の組み立てや加工補助が中心で、最初は簡単な作業からスタート。年間休日は125日で残業もほぼなく、安定した業績が特徴。将来的にはマネジメントにも挑戦でき、多面的にスキルが身につく環境です。信頼関係を基にしたオリジナリティ溢れる製品作りに貢献しませんか?

【おすすめポイント】
・未経験から始められる充実の研修制度
・安定した業績とプライベート重視の働き方
・キャリアアップのチャンスが豊富な職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

検査・計測装置

生産技術エンジニア

計測・解析エンジニア

【山梨/北杜市】計測器の組み立て・加工◆未経験可/夜勤なし&年休125/残業ほぼなし/業績安定

【業界シェアトップクラス/年間休日125日/残業ほぼ無し/機械系への興味があれば活躍できる/研修充実/次世代を担うメンバーを募集】

★未経験から活躍できる理由:
・手厚いフォロー体制
先輩社員からマンツーマンでOJT指導を頂きます。実際に機械を使いながら技術や技能を覚えて頂きます。
・異業種からの転職実績
前職が金融系など機械系に馴染みのなかった方も活躍中です。
・最初にお任せする業務
同じ長さで部材をカットする、や穴をあける等まずは簡単な作業からお任せします。

■主な業務内容:
自動車や医療・半導体の製造工場で使われる表面温度計の製造・組立をお任せします。

▼実務事例:
・温度計測器の組み立て
・汎用工作機械を使用しての部材追加加工(簡単穴あけなど)
・手順書類の作成補助 
※もちろん、最初からすべてではなく親和性のある業務からお任せします。
※加工機の補助業務(雑務メイン),組立の基礎教育から開始して温度計測器(計測器,センサ)の組立に従事していただきます。将来的には工場における全体的な管理業務を期待しています。
※数ヶ月~1年程度の本社(東京都目黒区)研修の可能性があります。

■組織構成:
工場全体では24名の社員が在籍しております。部門は購買、品質管理、センサー、計測器、加工の5つとなっております。男女比は50%:50%程度です。尚、現在の同部門は2名社員(男性、30代)で構成されております。

■魅力:
・商材が計測器のため業績に波がなく安定しています。今後も継続的な需要が見込めます。
・物作りだけでなく、他部署との調整や将来的なマネジメント経験など多角的に成長することができます。

■オリジナリティと信頼:
当社が大事にしていることの1つにオリジナリティがあります。創業者の「決してものまねをしない、独自の商品をつくる」という想いを、創業以来70年、繋いでいます。その原動力となる言葉が、社是である「信頼」。お客様をはじめ、社員同士はもちろんすべてのステークホルダーのと信頼関係を築くことで、独自の商品を作り上げています。

■製品紹介:
https://www.anritsu-meter.co.jp/instrument/index.html


変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〈第二新卒歓迎・業界、職種未経験歓迎〉
■必須条件:
・運転免許をお持ちの方

<勤務地詳細>
山梨工場
住所:山梨県北杜市高根町蔵原2420
勤務地最寄駅:中央線線/長坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~460万円

<賃金形態>
月給制
賞与含む

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~260,000円

<月給>
220,000円~260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は選考を通じての決定となりますため、上下する可能性がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:15~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業ほぼ無し

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏休み、年末年始、特別休暇(慶弔休暇)

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:計機企業年金基金
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
雇用延長65歳まで

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
定期健康診断
永年勤続表彰
保養施設
レジャー施設利用
財形貯蓄制度
改善提案制度
育児休業制度
介護休業制度
育児ケア介護ケア時短勤務制度
借上社宅制度有(補助額上限有り:就業者が実家から勤務地まで通勤時間1時間30分以上あり,勤務地30分圏内に賃貸を借りる30才未満独居の場合)

COMPANY

会社名:安立計器株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH