半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

リックス株式会社

【福岡・粕屋】流体機器・微粒化装置などの新技術開発(解析)※先行開発部門/社内・外との協業多数

  • 技術営業・FAE製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 福岡県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

新技術開発を手掛ける先行開発部門での解析ポジションを募集。流体機器や微粒化装置の設計・解析を通じて、次世代技術の中心メンバーとして活躍できます。社内外との協業が盛んで自己成長が促進される環境です。福利厚生も充実しており、安定したキャリアを築けるチャンスです。

【おすすめポイント】
・創業100年以上の安定基盤とフランクな社風
・社内外との協業が多く、スキルアップの機会が豊富
・充実した福利厚生(借上社宅、家族手当、退職金制度)

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

【福岡・粕屋】流体機器・微粒化装置などの新技術開発(解析)※先行開発部門/社内・外との協業多数

◆◇創業100年超で赤字決算1度もなしの安定基盤/フランクな社風で新技術の先行開発/機械・電気・解析同時募集/借上社宅・家族手当・退職金制度などの福利厚生充実◇◆
■業務内容:
次世代技術を開発する先行開発部門/NB(ニュービジネス)開発室での解析ポジションです。
現在のメンバーがベテランが多くなっており、次世代の中心メンバーとなっていただける方の募集を始めました。
まずはこれまでの機械系ご経験を活かして頂きますが、ゆくゆくは機械系や電気系(制御設計、システム設計)にも携われるポジションです。
具体的には下記の業務内容です。
・流体機器や関連装置の技術開発業務
・開発品の技術調査、解析実務(流体、振動、構造、熱など)
・開発品の試作検証・改良
・実験計画、評価と分析、報告書作成等
※現在は約20名前後のメンバー構成で、ご自身のメイン(機械/電気/解析)を持ちながらも、シームレスに業務を行っています。

■開発対象:
国内シェアトップシェアの回転継手があることからリックス=流体製品の評価を得られており、これらコア技術を応用した製品が中心となります。
直近では精密洗浄ノズルや、ドライアイススマートジェット(ドライアイス洗浄)、湿式微粒化装置などが対象となります。
※詳しくは:https://www.rix.co.jp/products_services/products/category/nozzle/  https://www.rix.co.jp/products_services/products/category/g-smasher/

■勤務地ご紹介(リックス協創センター):
お客様・仕入先様・ベンチャー企業・大学・研究機関など各機関と協力して創り上げる「協創」を行うため2024/11に新研究・開発を行う拠点として新規開設した新しい拠点です。
本社がある博多区山王と主要生産拠点である福岡事業所(糟屋郡須恵町)のちょうど真ん中に位置しており、これは本社寄りでもなく、工場寄りでもなく、双方をバランスよく進めて欲しい、との当社社長の想いも込められています。
技術企画や設計、検証実験すべてを体現できる部門で、社外の公的機関や、グループ内他企業との交流も非常に多い環境ですので、エンジニアとしてのレベルアップが出来る環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・流体、振動、構造、熱などの解析経験がある方

■歓迎条件:
・メカ装置、油圧機器の解析経験者
・トライボロジー系の解析経験
・機械や電気(制御・システム設計)設計経験

<勤務地詳細>
リックス協創センター
住所:福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原字貝田1847番他1筆
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
※公共交通機関を利用して通勤をお願いしております。

<転勤>
当面なし
前提としたものではありませんが(総合職のため)将来的な可能性はあります

<オンライン面接>

<予定年収>
484万円~590万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):206,000円~250,000円
その他固定手当/月:60,000円~75,000円

<月給>
266,000円~325,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回、賞与:年2回(年8ヶ月:直近3か年の平均)※業績に応じて変動
※総合職・世帯主の場合、借上社宅制度が適用され支出が軽減します
(実質年収として36~80万円のUPとなります)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※想定残業時間は20h/月前後です

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

ほか、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、別途計画有休5日 など

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:80,000円/月を上限に支給
家族手当:5,000円~20,000円間で支給
住宅手当:持ち家の場合も支給あり
寮社宅:借上社宅制度有り(別記載)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65才迄再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:階層別集合研修、OJT教育、通信教育
■資格制度:社内昇格試験等

<その他補足>
~各種手当の補足:非常に手厚い手当制度です~
・手当:地域手当・住宅手当(持ち家)・家族手当あり
・借上社宅制度:限度額の家賃80%が会社負担、20%が自己負担です(地域毎に限度額を設定。限度額超過分は自己負担)※敷金礼金会社負担あり・引越代会社負担(県外のみ)
実質36~80万の家賃補助があります。
・その他:共済会制度、保養所(湯布院)・永年勤続表彰

COMPANY

会社名:リックス株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH