【愛知/ポジションサーチ(生産技術)】車内の“快適”を支えるサーマル事業部(豊橋・西尾)<サーマル>
- プロセス技術研究者生産技術エンジニア設備エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
当社のサーマル事業部では、生産技術のポジションサーチを行っています。自動車の快適性を支えるエアコンシステムや熱マネジメント技術を中心に、進化する次期型製品の開発に携わるチャンスがあります。業務内容は多岐にわたり、工程設計や生産性向上に寄与し、世界各国に広がる供給網のもとでグローバルなキャリアを築けます。多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に最高の技術力を誇る職場で成長しませんか?
【おすすめポイント】
・世界トップクラスの技術力とシェアを誇るサーマルシステムに関与
・多様な業界からの転職者が活躍するフレンドリーな環境
・グローバルなキャリアチャンスと革新的な製品開発に貢献できるポジション
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【愛知/ポジションサーチ(生産技術)】車内の“快適”を支えるサーマル事業部(豊橋・西尾)<サーマル>
当社の主要事業であるサーマル事業における、生産技術のポジションサーチ求人です。
■職務内容:業務例
~サーマルシステム生産技術開発部~
・工程設計、要素技術開発:西尾市
・サーマル事業における、基幹製品の生産性向上及び次期型製品を支える、技術/設備開発:西尾市
~エアコン機器製造部~
・カーエアコン(HVAC)の製造工程設計・生産技術開発:西尾市
~熱マネ機器製造部~
・熱マネジメント製品などの工程開発、工程設計及び生産準備:豊橋市
~熱交換器製造部~
・電動車向けエアコン用/インバータ用熱交換器の工程設計(海外含む):西尾市
■製品例
https://www.denso.com/jp/ja/business/products-and-services/mobility/airconditioning/
■サーマル事業の魅力
・高い技術力と世界シェア
自動車用エアコンシステムなど、主力製品は世界トップクラスの技術力、シェアを有しています。特に、熱マネジメント技術は、創業以来培ってきた独自の強みであり、約2,400件の特許数。世界26か国、72拠点の供給網と、海外での就業チャンスにも恵まれており、グローバルに活躍できる環境です。
・事業ポートフォリオ変革
電動車の普及が加速する一方、まだまだ世界的に需要のある内燃系の製品への事業責任も確実に果たしながら、事業ポートフォリオの変革を進めています。
■キャリア採用
・新卒、中途の垣根なく、自動車メーカーに限らず、家電、電子機器メーカー等、異業界からの転職者も多数在籍しています。
■愛知県について
デンソー 暮らしの図鑑:https://careers.denso.com/career/aichi-life/
・東京に比べ、愛知県は宅地・建物の価格が1/2以下で、デンソー社員を含め多くの人が持ち家を持っています。
・愛知県の平均年収は全国3位、物価指数は全国10位で、給与と物価のバランスが良く、ゆとりある生活が可能です。
・待機児童数が少なく教育水準が高いため、保育所から大学まで安心して子育てできます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
◆◇家電、電子機器メーカー等、自動車業界以外からの転職者も多数活躍◇◆
■必須条件:
・生産準備、設備開発、工程設計などのご経験(製品不問)
■歓迎条件:
・機械一般(設備)、材料技術(含む樹脂)、流体、化学などの経験
・英語力:海外拠点と英語資料による製品、工程や生産技術のコミュニケーションができる方(TOEIC(R)テスト(R)テスト600点相当以上)
※キーワード:樹脂、射出、金型、熱、流体、工程設計、設備開発
<語学補足>
■歓迎:英語力(TOEIC(R)テスト600点相当以上)
豊橋製作所
住所:愛知県豊橋市明海町3-23
勤務地最寄駅:各線/豊橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
西尾製作所
住所:愛知県西尾市下羽角町住崎1
勤務地最寄駅:JR東海道本線/幸田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
https://careers.denso.com/career/aichi-life/
※全額引越し補助・住宅手当あり※(社内規定有)
※マイカー通勤可
<転勤>
当面なし
※将来的に、業務上の都合による転勤や駐在等の可能性があります 。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
600万円~1,250万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~640,000円
<月給>
280,000円~640,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
■昇給:年1回
<年収例>
29歳(大卒入社7年目)640万円(残業代含まず)
32歳(大卒入社10年目)740万円(残業代含まず)
35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず)
40歳(大卒入社18年目)1250万円※管理職の場合
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:10~14:25
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:40~17:40
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
土曜、日曜、GW・夏季・年末年始休暇(各10日程度)、その他 年次有給休暇、やすらぎ休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:※会社規定による
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:※会社規定による
寮社宅:独身寮、社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■階層別教育、職能別教育、職場別教育、自己啓発支援(資格取得支援制度、社会人大学院派遣制度など)
https://careers.denso.com/graduate/growth/
<その他補足>
■選択型福利厚生制度(デンソーカフェテリアプラン)
■制度:住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、各種社会保険 等
■施設:保養所、研修センター、D-スクエア(社員クラブ)、各種文化・体育施設 等
■家族手当補足:子1人につき20,000円、介護・障がいに該当する方1人につき17,000円 ※会社規定による
https://careers.denso.com/graduate/about/
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。