半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

新日本溶業株式会社

★第二新卒歓迎★【文京区】法人営業(溶接技術の提案/ルート中心)※ニッチトップメーカー/教育体制充実

  • その他技術営業・FAE生産技術エンジニア
  • 東京都
  • 年収500万~700万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月29日

求人AIによる要約

★第二新卒歓迎★ 法人営業(溶接技術の提案/ルート中心)を担当し、ニッチトップの金属加工メーカーでキャリアを築きませんか?当社は高い技術力を誇り、大手建機メーカーの製品にも関わる重要な役割を担っています。教育体制が整っており、初めは上司がしっかりフォロー。顧客のニーズに応じた製品提供を通じて、営業としてのスキルを磨ける環境です。機械メンテナンスの重要性を理解し、高付加価値なサービスを提供することで、顧客からの信頼を得るやりがいがあります。

【おすすめポイント】
・充実した教育体制で未経験でも安心!
・少人数体制による丁寧なフォロー
・高い技術力で顧客からの高評価を受ける職場環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

技術営業・FAE

生産技術エンジニア

★第二新卒歓迎★【文京区】法人営業(溶接技術の提案/ルート中心)※ニッチトップメーカー/教育体制充実

~国内唯一のライセンスを持つ金属加工メーカー!大手建機メーカーのシャベルの先端に使用!ニッチトップで事業安定性◎!海外へ技術展開!オーダーメイドの受注生産~
~年休120日!少人数体制のため自由度の高い営業活動が可能です!~

■担当業務:
産業・建設機械メーカーの機器部品、中間処理業者が使用する機械部品などに対して、溶接施工(金属表面を耐熱・耐蝕・耐摩耗に改質)を行っていくための技術営業を担当いただきます。お客様のニーズに合わせた製品を作るためのヒアリングや、自社で加工を施したのちに顧客先への据え付け、補修に同席いただくこともあります。

★営業先:中間処理業者5割ほど、製鉄所、建機メーカー、歯車メーカー、石油メーカー
★担当社数:30~40社 
└中間処理業者様とのやり取りが多いため、定例でのコミュニケーションが多くなります。
★基本既存顧客様へ営業活動を行っていただきます。営業になれるまでは上司との同行活動となります。

■組織構成(営業のみ):
現状2名体制(40代2名)です。少人数体制のため、丁寧にフォローいただける体制です。

■教育体制:
(1)毎日30分~1時間ほど、商材や業界の勉強会を実施+約半年間OJT(専任の顧客は持たず、予算もつきません)
(2)その後、お一人で顧客を担当いただきますが、不明点あれば帰社後先輩に聞ける環境です。

■特徴・魅力:
・同社の既存取引先である中堅・中小企業を中心に、顧客の要望(摩耗対策など)に応じて同社の技術を提供するための営業活動をして頂きます。
・技術的な知識が必要になるため、一人前になるためには多少時間を要しますが、知識を身につければ顧客に大きく貢献することができるようになり、営業としてのやりがいを感じられるようになることと思います。
・同社は石油プラント機器部品に溶接施工を行う高い技術力を有しています。その技術は他社技術と比べて耐久性に優れ、機械メンテナンスまでの期間を長く保つことを実現しており、高付加価値・高価格の溶接技術となります。機械メンテナンスの為に機械を長期間ストップさせることを好まない顧客を中心に、同社の技術は高い支持を受けています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
~業界未経験/第二新卒歓迎です!~
■必須条件:
・法人営業経験をお持ちの方(業界不問)
・普通自動車免許

■歓迎条件:
機械/電気系(産業用装置・機械部品等)、素材/化学系(金属・製鋼・総合化学等)などの業界出身の方

<勤務地詳細>
東京営業所
住所:東京都文京区音羽2丁目4番2号 ノーブル音羽203号室
勤務地最寄駅:有楽町線/護国寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
当面は想定しておりませんが可能性はございます。
過去5年以上東京営業所から異動となった事例はございません。


<オンライン面接>

<予定年収>
526万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):264,000円~294,000円
その他固定手当/月:50,000円

<月給>
314,000円~344,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルと経験によって確定します。上記年収に含めている残業代は月平均21Hをベースで計算しています。
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(4月)
■固定手当は営業手当です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
残業:約15~25時間/月※休憩は上記のほか10:30~10:35、15:00~15:05

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日(土日)、慶弔休暇, 年末年始, 夏季休暇, GW休暇
※社内カレンダーによる

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円迄/月
家族手当:配偶者10,000円、子供5,000円(3人まで)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
資格取得補助制度
慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔辞、見舞、など)

COMPANY

会社名:新日本溶業株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH