【みなとみらい/障がい者雇用】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)
- プロセス技術研究者品質保証エンジニア品質管理エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
【半導体業界求人】ソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)
当社は、ニコンの100%子会社として、高品質なソフトウェア開発を支える専門会社です。障がい者雇用として、全社的なソフトウェア開発プロセスの整備や改善、トレーニングを行い、データに基づく開発プロセスの向上を支援します。リモート勤務や充実した年間休日(128日)を提供し、働きやすい環境を整えています。「NIKON」ブランドの信頼を支える職場で、高度な技術に触れながら、社会に貢献する仕事に挑戦しませんか。
【おすすめポイント】
・リモート勤務可で、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方
・年間休日128日、土日祝休みでプライベートも充実
・「NIKON」ブランドを支える信頼性高い企業でのスキルアップチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロセス技術研究者
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
【みなとみらい/障がい者雇用】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)
【リモート可/年間休日128日/土日祝休み】
■業務内容
全社標準のソフトウェア開発プロセスの整備や啓蒙、現場への導入サポート、トレーニングなどを行ないます。
・品質データを収集し、データに基づく開発プロセス改善活動の支援
・事業部門への情報発信
■当社について:
当社はニコンの100%子会社のソフトウェアカンパニーです。
主にニコングループ向けにソフトウェア開発の業務を行っています。
ニコングループ全体のあらゆる価値提供をITの側面から支えています。
【「NIKON」ブランドの信頼を支えるニコンシステム】
◇1986年に世界に名だたる"Nikon"の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。
◇ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。
変更の範囲:会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・障がい者手帳をお持ちの方
・ソフトウェア開発経験(設計、プログラミング、テスト)3年以上
・ソフトエア開発プロセスや品質改善に対する興味がある方
■歓迎条件:
・CMMIをベースにした改善活動を推進したことがある
・PowerBIの活用経験がある
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア8F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~380,000円
<月給>
250,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の経験等を考慮の上決定します。
・賞与:賞与あり年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
・部署の平均残業:10時間/月・休憩時間は11:30~13:15の間で45分
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日
・GW・夏季・年末年始
・有給休暇:入社時から年間20日間付与(中途入社初年度は、入社月により算出)、繰り越し有 年間付与最大50日 半日取得可能
・特別休暇(結婚・出産・忌引き)
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備(ニコン健康保険組合)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度
■資格取得支援制度
■資格取得奨励制度
<その他補足>
■在宅勤務(全従業員利用可※条件有)
■リモートワーク可(全従業員利用可)
■時短制度(全従業員利用可)
■服装自由(全従業員利用可※ドレスコード有)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■保養所等、同好会(写真、野球、フットサル、釣り、ゴルフ等)
■退職金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度等、FA制度、公募制度
■企業年金、リフレッシュ休暇他
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。