【東京/多摩】品質保証実務担当者◇東証プライム上場のミネベアミツミG/年休121日
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
- 東京都
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月29日
求人AIによる要約
ミネベアミツミグループの一員として、品質保証実務担当者を募集します。主な業務は、顧客不具合処理や顧客監査対応、新製品の立ち上げ支援など多岐にわたり、国内外の顧客やサプライヤーとのやり取りが求められます。チームは少人数で密なコミュニケーションが取りやすく、あなたの意見やアイデアが活かせる環境です。プライム上場企業での経験を通じて、品質保証の専門性を深め、キャリアアップが期待できます。年休121日と働きやすい環境が整っています。
【おすすめポイント】
・多様な業務を通じて品質保証の専門知識を深められる
・国内外の顧客やサプライヤーとの直接的なやり取り
・プライム上場企業での安定した労働条件と充実した福利厚生
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
検査・計測装置
【東京/多摩】品質保証実務担当者◇東証プライム上場のミネベアミツミG/年休121日
■業務概要:
ミネベアコネクト株式会社に出向いただき、主に以下の業務をご担当いただきます。
(1)顧客不具合処理
・顧客苦情受付(顧客情報入手、調整)
・顧客苦情展開(発生部門への苦情情報展開)
・不具合調査対応(発生部門との協議、現地確認、対象品の処置)
・顧客不具合報告(不具合報告書作成、顧客訪問説明)
(2)顧客監査対応
・監査チェックシート作成(発生部門へ展開、結果確認)
・監査対応(顧客監査立ち合い、指摘事項改善フォロー、結果報告)
(3)新製品立ち上げ対応
・品質関連資料の作成(顧客向け資料【PPAP関連書類等】、社内向け資料)
(4)サプライヤー管理
・サプライヤー工程確認(顧客クレーム改善結果フォロー)
・新規サプライヤー評価
※顧客、サプライヤーの対応は国内及び海外
■配属部署
人数:3名(課長1名、課員2名)
・雇用元企業:ミツミ電機株式会社
・出向先企業:ミネベアコネクト株式会社
・所在地:東京都多摩市鶴牧2-11-2
・出向先の事業内容:プレス部品、成形部品、その他端子およびコネクタの製造
※労働条件については、出向者に適用されます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
【必須】
・PCスキル(パワーポイント、エクセル、ワードなどの資料作成に伴う操作)
・対顧客苦情処理経験3年以上
・社内のQMS内部監査経験
・製造工程改善経験
【歓迎】
・IATF/VDA6.3対応経験
・TOEIC(R)テスト600点以上
本社
住所:東京都多摩市鶴牧2-11-2
勤務地最寄駅:小田急線/小田急多摩センター駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
将来的にキャリア形成の意向や適性に応じて、グループ内他事業所への転勤の可能性がございます。
<オンライン面接>
可
510万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~450,000円
<月給>
250,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:25 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者の扶養有無および子の年齢によって金額変動あり
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
各種階層別研修あり
<その他補足>
財形貯蓄/確定給付年金/確定拠出年金/保養所 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。