【応募意思不問★会社説明会◇8月29日(金)19時~】年収480万~/世界シェア1位の半導体メーカー
- その他品質管理エンジニア生産技術エンジニア
- 岐阜県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
【会社説明会のお知らせ】
8月29日(金)19時より、世界シェア1位の半導体メーカーによる会社説明会を開催します!服装は自由で、応募意思は不問。未経験者や第二新卒の方も大歓迎です。年収480万円以上、年間休日123日(土日祝休)、残業は月平均25時間と、働きやすい環境が整っています。新工場の立ち上げに向けた事業拡大に伴い、キャリア形成や多彩な成長機会についてもお話しします。ぜひお気軽にご参加ください!
【おすすめポイント】
・カジュアルな服装で参加可能、応募意思不問
・未経験歓迎、充実したOJT・研修制度
・年間休日123日、男性育児休業取得者も多数
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
【応募意思不問★会社説明会◇8月29日(金)19時~】年収480万~/世界シェア1位の半導体メーカー
~服装自由!応募意思不問!のカジュアルな説明会◎/未経験歓迎/第二新卒歓迎/年休123日(土日祝休)/残業25h/「健康経営優良法人ホワイト500」・「ワークライフバランスエクセレント企業」取得/積極的な設備投資◎~
■セミナーについて
生成AIニーズの高まりに伴い、2025年・2026年に新工場を立ち上げるなど事業化拡大フェーズにある当社にて、第2新卒など若手の方に向けた会社説明会を実施いたします。当日は、事業概要だけでなく、当社の制度や築けるキャリアなど、長期にわたってご活躍いただくイメージを持っていただくようなコンテンツをご用意しております。
セミナー終了後、選考希望者へは後日選考の案内をいたします。
<セミナー詳細>
2025年8月29日(金)19:00~(Microsoft Teamsでの実施を予定)
※45分程度を想定
※なお、本セミナーの応募締め切りは8月25日(月)12:00を想定しております。応募状況により前後する可能性がございます)
※画面/マイクオフで参加もOK!
■配属想定先について
(1)開発設計:次世代ICパッケージ基板の共同開発・商品開発・工程設計
(2)要素技術:次世代ICパッケージ基板量産に向けたプロセス開発
(3)生産技術:生産設備・システム・工場UTYの仕様検討・導入
(4)製造技術:ICパッケージ基板製造における生産性改善・歩留り改善
(5)品質管理:ICパッケージ基板の品質保証 / 管理及びデータ解析
■入社後について
今までの経験や知識に応じて入社後の業務をお任せします。先輩社員のOJTや階層別研修などもあります。
また将来的には、当社の特徴であり裁量を活かして様々なキャリアを積むことができます。30歳でも海外工場PJの立上げリーダーをお任せしたり、中長期的にグローバルでの活躍土壌もあります。
■働きやすさ
・有給取得平均日数16日!
・男性の育児休業も43名取得
・平均年齢40歳/平均勤続17年/離職率は3.1%
■企業概要
同社は、国内外で高い市場シェアを誇り、特に生成AI向けの需要が旺盛です。研究投資や設備投資を積極的に行っており、3年すれば古い設備と言われるほど積極的な投資を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎~
■応募条件※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・理系ご出身の方
・エンジニア経験をお持ちの方
※サービスエンジニア、施工管理のご経験をお持ちの方も歓迎!ご経験に合わせてポジションをご提案いたします。
本社
住所:岐阜県大垣市神田町2-1
勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/西大垣駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
※将来的に海外工場での勤務の可能性あり
※工場間の異動はあり
<オンライン面接>
可
480万円~850万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~400,000円
<月給>
260,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえて決定
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)
■モデル年収例:600万円/32歳(月給28万5910円+諸手当+賞与)、760万円/37歳(月給33万3570円+諸手当+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW、夏期休暇、年末年始休暇等あり、ストック休暇制度(有給休暇をルールに準じて積立てる制度)
有休休暇備考 ※入社3か月後に14日付与されます
<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関は全額・車は上限2.3万円/35km
家族手当:配偶者1.8万円、子1万円、他6,500円
寮社宅:独身寮:30歳まで入寮可
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:段階的に65歳まで引き上げ予定
<定年>
61歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・OJT、階層別教育等
・社員特別表彰 社長賞「最大100万円」支給(年1回開催)
<その他補足>
・男子寮(定員170名)と女子寮(定員40名)有。全寮約6畳の個室・一人部屋で、エアコン・ベッド・机・クローゼットが完備、大浴場や乾燥機付き洗濯機、駐車場(1台/名)もあり、水・光熱費や駐車場費まで含んで寮費8,500円/月で利用可能。寮の食堂で栄養バランスの取れた食事(朝食150円・夕食350円)あり。
・研修制度、育児支援制度。共済会。持株会制度、住宅融資、財形貯蓄制度、契約保養所、永年勤続表彰制度 等
・退職金制度については確定拠出年金または退職金前払いの選択制。
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。