【神奈川】IPメモリ開発・評価経験者を募集/ソニーGの半導体事業#DS_A0026
- ASIC/SoC設計センサーデバイスメモリデバイス
- 神奈川県
- 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
半導体業界のリーダーであるソニーセミコンダクタソリューションズでは、低消費電力・低コストを実現した差異化メモリIPの開発経験者を募集しています。業務内容は、技術開発、テストチップ評価、他社IPの導入支援に携わることです。メンバーは経験豊富なベテランから新卒まで多彩で、オンライン座談会やプロジェクトでの交流が盛んです。業界をリードするプロジェクトに参加し、自らの技術を形にするチャンスを掴みませんか?
【おすすめポイント】
・低消費電力化を目指した最新技術に携われる
・経験豊富なメンバーと共に成長できる環境
・定期的なコミュニケーション機会で強いチームワークを構築できる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
ASIC/SoC設計
センサーデバイス
メモリデバイス
【神奈川】IPメモリ開発・評価経験者を募集/ソニーGの半導体事業#DS_A0026
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】
■概要:
低電力などの差異化メモリの仕様策定~回路設計~ライブラリ開発経験者 または、メモリIPのテストチップ評価経験者を募集します。
■業務内容:
CIS製品の高機能化に伴いメモリIPにはより低消費電力化・低コスト化などの差異化 が求められていて、大きくは下記3つの業務のいずれかをお願いします。
1 差異化メモリIPの技術開発
2 開発したメモリIPのテストチップ評価
3 他社IPのアセスメント、および導入支援
それぞれの開発チームは~3名程度のプロパー、および、作業工数に応じた協力会社で構成され、そのリーダーの役割となります。 比較的短期間に製品適用を求められるIP開発・導入となるため、多数関係者へのコミュニケーション能力も発揮できるポジションとなります。
■組織の役割:
ソニーセミコンダクタソリューションズグループが手掛ける半導体製品に搭載されるembedded-MemoryIPの開発、導入支援 特にCMOSイメージセンサー製品(CIS)に搭載されるメモリIPを中心に技術開発を行っています。
イメージング・センシングデバイスの多くの製品を支えるメモリIPの開発サポートを担っており、今後更なる差異化デバイス開発のためにアプリケーション特化の開発が重要になっています。
■職場雰囲気:
プロパー15名の約半数が他社でのメモリIP開発経験のあるベテランメンバーになります。また、近年は新卒採用を積極的に行って若返りを図っています。 新メンバーには既存メンバーと会話する機会を作るプロジェクトに参加してもらって交流促進を図っています。 また、コロナ禍のコミュニケーション施策として年4回のオンライン座談会を設けて気軽に話す機会を作り、業務相談もしやすくなるように努めています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験
・メモリIP開発経験者
・メモリIP評価経験者
・メモリIP導入経験者
■歓迎条件:
・特許取得経験
・海外ベンダーとの協業経験
<語学補足>
尚可:TOEIC 800点以上、海外ベンダーとの協業経験
本社
住所:神奈川県厚木市旭町4-14-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
厚木第2テクノロジーセンター
住所:神奈川県厚木市岡田4-16-1
勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
900万円~1,150万円
<賃金形態>
月給制
補足事項無し
<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円~550,000円
<月給>
400,000円~550,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。
年間有給休暇6日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無し
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項無し
<教育制度・資格補助補足>
OJT、ビジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等
<その他補足>
■財形貯蓄制度、社員持株会など
■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする)
※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。