半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

【神奈川】アナログ回路設計(IO・I/F設計の開発・設計)※在宅可#DS_A0024

  • その他デバイス開発エンジニアミックスドシグナルIC設計
  • 神奈川県
  • 年収700万~1000万円年収1000万円以上その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月27日

求人AIによる要約

半導体業界のリーダーであるソニーセミコンダクタソリューションズグループが、アナログ回路設計の専門家を募集します。あなたには、GPIO/LVDSやSPMI/I2C/I3C等の通信規格、PLL/DLLの制御IP、またはLDO・チャージポンプ等の電源IPの設計をお任せします。少人数のチーム環境で、短期間に高精度・低消費電力の製品を送り出すために、コミュニケーションスキルが活かせるポジションです。多様なバックグラウンドの同僚とともに、未来の半導体開発に貢献するチャンスです。

【おすすめポイント】
・国内トップクラスの売上を誇る企業での挑戦。
・少人数のチームでの多様な技術開発。
・フレンドリーな職場環境でのキャリア成長。

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

その他

デバイス開発エンジニア

ミックスドシグナルIC設計

【神奈川】アナログ回路設計(IO・I/F設計の開発・設計)※在宅可#DS_A0024

【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】

■概要:
GPIO/LVDSやSPMI/I3C等の通信規格の物理層IP、PLL/DLL等の位相/遅延フィードバック制御IP、およびLDO/チャージポンプなどの電源IPなど各種アナログIPの開発・設計をお任せします。
それぞれの開発チームは~3名程度の正社員、および、作業工数に応じた協力会社で構成され、そのリーダーの役割となります。 比較的短期間に製品適用を求められるIP開発・導入となるため、多数関係者へのコミュニケーション能力も発揮できるポジションとなります。

■担当予定の業務内容:
CIS製品の高機能化に伴い各種アナログIPにはより高精度・低電力・低コストなどの差異化が求められており、大きくは下記のいずれかをお願いします。

1 GPIO/LVDSやSPMI/I2C/I3C等の通信規格の物理層IPアナログ回路設計
2 PLL/DLL等の位相/遅延フィードバック制御IPアナログ回路設計
3 LDO/チャージポンプ/バイアス回路などの電源IPアナログ回路設計

■組織の役割:
ソニーセミコンダクタソリューションズグループが手掛ける半導体製品に搭載されるI/F・電源系アナログIPの開発 特にCMOSイメージセンサー製品(CIS)に搭載されるGPIO/LVDSやSPMI/I2C/I3C等の通信規格物理層IP、PLL/DLL等の位相/遅延フィードバック制御IP、LDO/チャージポンプ/バイアス回路などの電源IP等の回路設計を中心に技術開発を行っています。イメージング・センシングデバイスの多くの製品を支えるIO/アナログIPの開発・サポートを担っており、今後更なる差異化デバイス開発のためにアプリケーション特化の開発が重要になっています。

■職場雰囲気:
年代層は幅広く、それぞれが多様なバックグラウンドを持つチームです。また、近年は新卒・インターン採用を積極的に行って若返りを図っています。 新メンバーには既存メンバーと会話する機会を作るプロジェクトに参加してもらって交流促進を図っています。 また、オンラインとFace to Faceを状況により使い分けて気軽に話す機会を作り、業務相談もしやすくなるように努めています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験
・GPIO/LVDSやSPMI/I2C/I3C等の通信規格の物理層IP開発経験者 
・位相/遅延フィードバック制御IP開発経験者
・電源IP開発経験者

■歓迎条件:
・特許取得経験あり 海外ベンダーとの協業経験あり

<勤務地詳細>
厚木第2テクノロジーセンター
住所:神奈川県厚木市岡田4-16-1
勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>

<予定年収>
900万円~1,150万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):390,000円~600,000円

<月給>
390,000円~600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間例です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始休暇、年次有給休暇(初年度6~17日、勤続年数に応じて最大24日)

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無し
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項無し

<教育制度・資格補助補足>
OJT、ビジネス研修、技術研修、ソニーユニバーシティ(次世代リーダー向け人材育成プログラム)等

<その他補足>
■財形貯蓄制度、社員持株会など
■各種育児関連制度、介護休職制度、ボランティア休職制度、フレキシブルキャリア休職(留学や配偶者の海外赴任への同行などを目的とする)
※自分のライフスタイルにあった福利厚生を、数多くのプログラムの中から自分の意思で選択することが可能

COMPANY

会社名:ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH