【名古屋】生産技術開発(工法・材料・設備開発など)◆業界未経験歓迎/在宅可・フレックス/10294
- 前工程プロセス開発後工程プロセス開発生産技術エンジニア
- 愛知県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
半導体業界での生産技術開発の新しいチャンスが到来!未経験者も歓迎するこのポジションでは、インクジェットヘッドの製造プロセスを革新するための多様な業務に携わります。協業を通じて先端技術を駆使し、設計から生産まで一貫して関与することで、さらなるスキルアップが期待できます。充実した研修体制とフレックスタイム制度、リモート勤務の柔軟な環境が整っており、働きやすい職場です。キャリアパスも多彩で、成長を実感できる職場で自分の可能性を広げませんか?
【おすすめポイント】
・業界未経験でも挑戦可能なオープンなポジション
・最先端の技術に触れられる成長機会
・充実した研修制度とフレックスタイム、リモート勤務が可能な働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
前工程プロセス開発
後工程プロセス開発
生産技術エンジニア
【名古屋】生産技術開発(工法・材料・設備開発など)◆業界未経験歓迎/在宅可・フレックス/10294
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】
■業務内容
インクジェットヘッドの生産技術開発(メカ・ソフト)をお任せします。生産技術方法検討(工法・材料・設備)~手順書作成まで幅広く対応いただきます。
■業務詳細
・工程設計及び工法開発(プロセス及び生産設備仕様)
・先行技術開発(プロセス開発・機能材料開発)
・工法開発のための試作設備/治具の設計、画像処理や評価用ソフト開発など
・開発した工法の生産プロセス立上げ
・作業標準書・手順書の作成
当社ではプリンターヘッドをコア技術として位置付け、生産力向上のための多くの投資を実施しており、最先端の技術を駆使して生産技術の強化に努めています。
■仕事の進め方
上流から製造の下流まで、幅広い関係者と協業しながら業務を進めていくスタイルです。多様な専門家と連携し、プロジェクトを推進することで、全体の生産プロセスに関与していただきます。
■魅力・やりがい
当社の生産技術部門では、機能品質や製造品質に責任を持っています。製造における設計の上流から下流まで、様々な関係者を巻き込むことで、広範な仕事に携わることができます。多様な技術が求められる環境であり、挑戦的な業務に取り組むことができるため、やりがいを感じられる職場です。
■入社後の研修体制
基盤スキルを磨くための人事研修や外部研修を用意しています。また、社内での技術研修も充実しており、必要なスキルを実践的に学べる環境を提供しています。
■キャリアパス例
・インクジェットデバイスの生産プロセス開発や機能部材開発を担うチーム/グループを率いるマネジャー
・技術系プロフェッショナルエンジニア
・設計やデジタルトランスフォーメーション(DX)
・開発部門への異動 など
■働く環境
・残業約10~30時間
・リモート週2回まで
・フレックスタイム制度活用
・年次有給休暇消化率82.0%
・男性の育児休職取得者数86名(2024年度)
■職場環境
・上司と部下で自由に意見が言い合える風通しの良い職場です。
・少人数チーム構成で一人ひとりが幅広い領域を担当するため、個人の意志や考えが尊重されます。
・経験者採用で入社された方がたくさん活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎:電子機器・精密機器、自動車部品、半導体・電子部品、製造装置など、広くご応募お待ちしています~
■必須条件
・微細加工/微細成形/機械工学/物理学の知見
・メカCAD(3D・2D)またはソフト制御(PLC、Win-C#、LabVIEWなど)の知見
・設備導入・量産化/プロセス開発のご経験(試作設備や治具の設計に関する知識経験を含む)
■歓迎条件
・マネジメント経験
・レーザー加工技術、表面処理技術、プレスやエッチング等の金属微細加工技術、接着接合技術業務
星崎工場
住所:愛知県名古屋市南区浜田町5丁目1番地
勤務地最寄駅:JR東海道本線/笠寺駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
・国内出張:1~2回/年
・海外出張:業務内容によっては機会あり
<転勤>
当面なし
国内で転居を伴う転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~940万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円
<月給>
260,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※
■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~20:00
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
・残業約10~30時間
年間有給休暇18日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年間休日124日(閏年は125日)
年次有給休暇20日(初年度のみ18日)、年末年始、ゴールデンウィーク
夏期休暇、誕生日休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇など
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:独身寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率99%)
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修/語学研修/その他に業務時間内に自由に受講が可能な各種公開研修の他、階層別研修、自己啓発支援、通信教育や都合の良い時間帯に学べるオンライン研修(e-learning)もあります。
<その他補足>
■社内公募制度・カフェテリアプラン有
■社員食堂・食事補助・自転車通勤可・出産・育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度(全従業員利用可)
■住居手当:40歳以下を対象とし家賃額に応じて規定額支給、独身者:最高額12,000円、既婚者:最高額19,000円
■家族手当:扶養家族1人目16000円/月、2人目以降1人につきに9000円
■財形、社員持株会、確定給付年金/確定拠出年金、育児・介護の為の短時間勤務制度、慶弔慰金、災害見舞金
■ブラザー病院、体育館、独身寮、契約施設など
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。