【愛知県西尾市】金属部品の検査作業/未経験◎/年休120日/土日休み/世界トップ級シェア商材有
- 品質保証エンジニア品質管理エンジニア検査・計測装置
- 愛知県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
未経験者歓迎の金属部品検査作業の募集です。先進的な半導体製造装置の一部品であるマスフローコントローラを手掛け、世界トップシェアを誇る企業の一員として活躍できます。年休120日、土日休みでプライベートも充実。チームでのコミュニケーションを大切にし、安全ルールを遵守して作業します。将来は技術者として成長するためのサポートも整っており、安定性抜群の職場で次世代のキャリアを築くチャンスがあります。
【おすすめポイント】
・未経験歓迎でスキルアップを支援
・世界トップシェアの製品に関わる
・年休120日&土日休みの安定した環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質保証エンジニア
品質管理エンジニア
検査・計測装置
【愛知県西尾市】金属部品の検査作業/未経験◎/年休120日/土日休み/世界トップ級シェア商材有
~未経験歓迎/世界トップシェア級/半導体で業績好調◎/大手取引先多数で安定性◎~
■募集背景:
・将来、ベテラン技術者の知識を継承し、技術力の底上げを図るための人材育成のための増員募集になります。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・製品(金属部品)の検査作業
・作業中の安全ルール遵守
・他のチーム含むメンバーとの連携とコミュニケーション
■部署の業務内容:
・製品(金属部品)の検査作業
・目視による製品外観のキズ確認
・製品の穴奥を顕微鏡でバリが除去されているか確認
■組織構成:
・部全体で84名が在籍しています。
・部長1名
・検査:主任1名、一般1名、特定技能1名、派遣1名、パート1名
・他:78名
■当社の強み:
・エムジーグループの為、グループ会社の協力があり様々な提案も可能です。
・業績順調の為、安定しております。
■製品について:
・マスフローコントローラという流量制御をする機械部品です。
半導体製造装置のガスを制御する機械に必要な部品で、この部品においては世界トップシェア級のメーカーです。
■企業ビジョン:
・当社では、昨今の国際競争を予測し、いち早く海外戦略に力を入れてきました。
現地子会社の設立は勿論、単なる組織規模や市場規模を海外に拡げていくという従来のグローバル化ではなく、社内の「ヒト、モノ、技術」の仕組みをグローバルレベルに標準化、統合させた経営改革を実践する事で、飛躍的な成長を遂げ、世界で勝ち抜ける企業体質へとチェンジさせました。
もはや高い技術力だけでは国際市場で競争力を発揮させる事はできません。
当社は先駆けて国際市場を読み、経営効率の高いスキームで顧客の課題解決をする技術提案をし、顧客を成功へと導きます。
<応募資格/応募条件>
~職種・業界未経験歓迎~
本社
住所:愛知県西尾市花蔵寺町宮後17-3
勤務地最寄駅:名古屋鉄道西尾線/西尾駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
<転勤>
無
300万円~350万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~220,000円
<月給>
190,000円~220,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は賞与2か月分を含んで算出しています。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間~45時間
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※繁忙期には月1~2回程度の休日出勤(土曜日)があります。
土日休み(休日は会社カレンダーによる)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度あり
<その他補足>
・制服、安全靴代補助
・忘年会費用補助
・残業は1分単位で支給
・昼食補助(1食260円でお弁当注文可能です)
・ゴルフ部(社内コンペ年2回、提携練習場無料利用可)
・提携保養所
・コロナ感染時又は濃厚接触時の特別休暇あり
・インフルエンザワクチン無料接種
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。