半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社マイスターエンジニアリング

【東京】半導体関連装置の保守メンテナンス◆日勤のみ/業界・製品不問/WEB面接可/安心のフォロー体制

  • 検査・計測装置製品評価エンジニア設備エンジニア
  • 東京都
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月27日

求人AIによる要約

半導体業界でのキャリアを築くチャンスです!半導体関連装置の保守・メンテナンス業務を担っていただき、充実した研修と資格取得サポートを受けながら、専門技術を身につけられます。残業は少なく、夜間待機もない快適な労働環境が魅力。創業50年以上の安定企業で、顧客ニーズに応じたカスタマイズ設計を通じて高評価を得ています。先輩社員との定期的な面談により、成長をしっかりとサポートします。新たなスキルを習得し、安心して長く働ける環境を求める方に最適です。

【おすすめポイント】
・充実の研修制度と資格取得サポート
・残業少なめでワークライフバランス良好
・安定した経営基盤を持つ老舗企業

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

検査・計測装置

製品評価エンジニア

設備エンジニア

【東京】半導体関連装置の保守メンテナンス◆日勤のみ/業界・製品不問/WEB面接可/安心のフォロー体制

【電気系のバックグラウンドをお持ちの方歓迎/市場急拡大中の半導体製造装置の技術を身に着けられる/充実の研修期間・資格取得サポートあり】

■業務概要:
・半導体関連装置(レーザー・イオンビーム装置)の保守・メンテナンスをお任せします。
・当製品は、日本のモノづくりを支える半導体製造に必要不可欠な装置となります。

■働き方:
残業は少なく月10時間程度です。夜間待機等は発生しません。

■現場研修:
・現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。
・その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
・さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。

■企業の魅力:
(1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。
(2)ワンストップエンジニアリングサービス…設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎~
■必須条件:
電気系学科卒の方もしくは何らかのメンテナンスに関わる経験
■歓迎条件:
半導体関連装置のフィールドエンジニア経験

<勤務地詳細>
顧客先
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
東京都昭島市武蔵野の顧客先での常駐勤務となります。

<転勤>
当面なし
基本的にはひとつの職場で勤務いただくため、転勤は当面ございません。

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~360,000円

<月給>
220,000円~360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:月10時間程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

GW・夏季・年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日※入社時期により変動あり)等
※社内カレンダーあり

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額負担(当社規定あり)
家族手当:子供手当:1人目1万5千円/月、2人目5千円/月
住宅手当:転居を伴う配属の場合社内規定に準ずる
寮社宅:転居を伴う配属の場合社内規定に準ずる
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員で勤続3年以上の場合に適用

<定年>
60歳
定年後の再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率85%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(技術研修、現場研修など)
■各種表彰制度
■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%~100%を会社が費用負担)
■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)

<その他補足>
■慶弔金制度
■財形貯蓄制度
■転居時引越費用負担
■提携保養所
■寮・社宅制度
【独身者】
・~28歳:自己負担2万円/月
・29~31歳:35歳年度末まで3万円5千円/月の手当補助(年数毎に減額)
・32歳~:入社より3年間 家賃の50~20%補助(年数毎に減額)
【同居家族ありの方】
・単身赴任:自己負担1万2千円/月
・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
■子供手当:健康保険で扶養される満18歳までの2名迄
■伊藤忠連合健康保険組合加入

COMPANY

会社名:株式会社マイスターエンジニアリング
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH