半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社

【静岡】装置管理担当/半導体製造装置のメンテナンス等◇富士フイルムGrの中核企業/年休125日

  • 化学材料品質管理エンジニア設備エンジニア
  • 静岡県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月27日

求人AIによる要約

半導体業界でのキャリアを築くチャンスです!当社は、カラーレジストで世界トップクラスのシェアを誇る企業で、装置管理担当を募集しています。あなたには、製造装置のメンテナンスや性能向上、異常予知を担っていただきます。装置メーカーとの連携を通じて、最適な状態を保ち、信頼関係を築くことが求められます。さらなる成長を目指す当社で、未来の技術革新に貢献してみませんか?

【おすすめポイント】
・世界トップシェアを誇るカラーレジストを製造
・装置管理を通じて信頼関係の構築が可能
・持続可能な製品開発やデジタルトランスフォーメーションを推進

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

化学材料

品質管理エンジニア

設備エンジニア

【静岡】装置管理担当/半導体製造装置のメンテナンス等◇富士フイルムGrの中核企業/年休125日

~機械、コンピューターの好きな方へ/最先端半導体の微細加工に必要な高純度の化学材料の開発/製造を通じて世界に貢献/『カラーフィルター用カラーレジスト』では世界トップクラスシェア/富士フィルムG~

■業務内容:
当社は、半導体加工用の化学材料(特にカラーレジストで世界トップクラスシェア)を製造している企業です。装置管理業務を担当していただける方を募集いたします。

■入社後にお任せしたい業務内容:
半導体製造装置のメンテナンス、修復、異常の予知、パフォーマンス向上
装置メーカーとの交渉

■将来的にお任せしたい業務内容:
品質管理部で管理している装置・設備の管理

■やりがい:
装置・設備メーカーと協力し、信頼関係を築きながら、装置を最適な状態に保つことが求められます。

■出張について:
出張頻度:あり(最大月1回程度を想定)

■当社について:
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社は、半導体製造関連プロセス材料を提供し、世界の進歩に貢献しています。
最新の「カラーレジスト」製品は世界トップクラスシェアを誇り、顧客からの高い評価を得ています。
中長期計画として、持続可能な製品開発、デジタルトランスフォーメーションの推進、グローバル市場での競争力強化を掲げています。
最新の技術ニュースでは、革新的な製品が次々と発表され、特に「カラーフィルタ材料」や「CMPスラリー(研磨剤)」が業界内で注目されています。
これにより、当社の製品は高い精度と信頼性を提供し、ユーザーからの満足度も非常に高いです。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コミュニケーションが取れる方(装置メーカーとのやり取りが出来る方)
・機械、コンピューターの好きな方(業務で取り扱ったことがある方)

■歓迎条件:
・半導体装置や半導体材料に関わるご経験
・半導体リソグラフィプロセスのご経験

<勤務地詳細>
静岡事業所・静岡工場
住所:静岡県榛原郡吉田町川尻4000
勤務地最寄駅:JR東海道線/藤枝駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
■車通勤可能(吉田ICより10分)


<転勤>
当面なし



<オンライン面接>

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~250,000円

<月給>
210,000円~250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
■昇給:有
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:20~14:45
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20~16:45
<その他就業時間補足>
平均残業時間:月20時間

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇
■有給休暇:入社半年経過時点10日、最高付与日数20日

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:社内規定有り
住宅手当:社内規定有り
寮社宅:社内規定有り
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用)あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
■在宅勤務(一部従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■社員食堂・食事補助(一部従業員利用可)
■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
■退職金確定給付企業年金制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■社員共済会制度
■社員持株会制度
■借上社宅制度
■契約ホテル・レジャー施設・スポーツ施設、他
※福利厚生は富士フイルムグループ共通です。

COMPANY

会社名:富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH