【関東/未経験】ビジネスマナー・PC操作から学べる!機械大学校で研修生スタート☆給料もらいながら学ぶ
- CAD/EDAエンジニア製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
- 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
未経験からエンジニアを目指す絶好のチャンスがここにあります!参加者は、業界初の中途入社向けの入社式で新たな仲間と出会いながら、約1か月の充実した研修を受けながら実務に入ります。研修ではビジネスマナーからCAD技術まで多岐にわたるスキルを学び、大手メーカーでの仕事を体験。コミュニケーション能力を活かしながら、ものづくりの一翼を担うやりがいも実感できます。専門性を高め、キャリアパスも多彩に選べる環境で、一緒に成長しましょう。
【おすすめポイント】
・未経験歓迎!充実した研修制度でスキルを習得
・中途入社対象の入社式で同期との繋がりを形成
・多様なキャリアパスを選べるチャンスが広がる
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
製品評価エンジニア
計測・解析エンジニア
【関東/未経験】ビジネスマナー・PC操作から学べる!機械大学校で研修生スタート☆給料もらいながら学ぶ
【未経験歓迎!入社した後に銀座の『機械大学校メカニカルイノベーションアカデミー』にて研修生としてスタート!給料をもらいながらエンジニアになる為の基礎から学べる/中途入社でも同期との繋がりができる】
◆職務概要
\20代の若手社員が活躍♪/
【機械研修生採用スタート!】
約1か月の研修を受けていただきエンジニアとしてデビューしていただきます。
研修に応じて講師もつくため気軽に相談できる環境があります!
【中途なのに入社式】
業界初!中途入社の方を対象に毎月入社式を実施しています。
中途でも同期の顔を知れ、キャリアチェンジからのスタートも安心!
【応募に関して】
皆さまをお迎えするにあたり、新卒者同様の訓練・育成環境を整えております。
これまでの職業経験は不問としておりますが、長期キャリア形成を目的とし、若年者35歳未満の採用となります。(例外事由3号イ)
■研修内容
・ビジネスマナー
・MS Officeの使い方
・機械製図の基礎
・3DCAD(製図ソフト)の使い方
・電気系測定器・部品実装
など
◆研修後の仕事内容例
・大手自動車メーカーでのCADオペレーター業務
・医療機器メーカーでの技術文書作成業務
・航空機メーカーでの機械メンテナンス業務
・半導体部品の評価・実験業務
・防衛機器のに関するフィールドエンジニア業務
など
研修でのそれぞれの適性を鑑みて配属先での業務が決まります
■この仕事に向いている人
・社内メンバーと協力して働くのでコミュニケーション能力のある方
・スキルを身につけて自信を成長させたい方・手に職付けたい方
・自動車・半導体・医療機器・電化製品など私たちの社会に必要なものづくりを支えるやりがいも十分味わえます!
◆エンジニアとしてのご活躍例
・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方
・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方
・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方
◆十人十色のキャリアパス
◎専門性を高めキャリアが目指せる
◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能
◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎です>
■必須条件:
・コミュニケーション良好な方
・パソコンの基本操作ができる方
■歓迎条件:
・機械力学、材料力学などの知識
関東エリア(顧客先)
住所:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
関東エリア(東京県・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木県・群馬県・茨城県)
※勤務地は面接時に確認
<転勤>
当面なし
国内30拠点以上、12,000名の従業員で構成しておりますので、組織編制に伴う人事異動(昇格人事・他部署異動・グループ内異動)や転勤辞令が下る可能性はございます。
<オンライン面接>
可
330万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円~250,000円
<月給>
205,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
普通残業/深夜残業手当:1分単位で支給
賞与:年2回(7月・12月)
昇給:年1回(4月)
※スキル経験年数を考慮し話し合いの上、決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
就業時間:プロジェクトにより異なります
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
休日・休暇は、プロジェクト・配属先企業のカレンダーによる
<有休・特別休暇・その他>◆特別休暇(慶弔その他)◆有給休暇(初年度10日)◆産前・産後休暇◆育児休業・子の育児目的休暇◆介護休業・介護休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(車通勤の場合も含む)
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:転居が必要な場合のみ(家賃の半額/3万円上限)
寮社宅:社員寮、借上社宅制度あり※当社規定あり
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
テクニカル・ビジネススキル、TOEIC(R)テスト(R)テスト等受験費用補助、資格取得支援制度、リーダー・マネジメント研修、CAD等各種研修制度、実技研修・社内外研修制度、KENスクール・EGspace受講制度等
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援、KENスクール受講制度など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。