【京都市/下京区】機械設計~社長はじめ取締役も開発設計技術者出身のエンジニア会社~
- CAD/EDAエンジニア組み込みソフトウェアエンジニア設備エンジニア
- 京都府
- 年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
「本当の設計の面白さ」を追求し、エンジニアとして成長したい方に最適な職場です。ユニテツクでは、産業機械から自動車部品、航空機設計まで多岐にわたるプロジェクトに関与でき、転勤なしの地元密着型で働きやすさも抜群。安定した経営基盤に支えられた環境で、専門的なスキルを磨きながらリーダーシップも発揮できます。成長を実感し、充実したキャリアを築きませんか?
【おすすめポイント】
・多様な設計プロジェクトでスキルを磨ける
・36年連続の黒字経営で安定した環境
・地元採用で転勤がなく、働きやすい職場
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
組み込みソフトウェアエンジニア
設備エンジニア
【京都市/下京区】機械設計~社長はじめ取締役も開発設計技術者出身のエンジニア会社~
~企業メッセージ~
ぜひ私たちと一緒に“本当の設計の面白さ”を実感しませんか?
・生涯エンジニアとして活躍していきたい
・自分の技術の幅をさらに広げたい
・地元で地に足着けて働きたい
ユニテツクはこのような想いをお持ちのあなたにお勧めの企業です。
その理由は
(1) 専門性:様々な製造メーカーと取引があるため、産業機械から工業製品まで様々な設計を経験することが可能です。設計部門から他部署へ異動もありません
(2) 安定性:会社設立から36年連続黒字経営を続ける安定企業です
(4) 地域密着:地元採用・地元配属のため転勤もありません
◇業務内容◇
自動組立装置や検査装置、半導体製造装置、自動搬送機、無人倉庫など様々な産業機械の構想設計から組立図、バラシ作業、部品図などの作成などおこなっております。
また、製品設計では自動車部品の設計から航空機の構造設計、エレベーターやエスカレータの設計も手掛けております。
《構想設計》
顧客の要求仕様や目的に基づき、どのような機械的手段・構造・方式で実現するかを考え、大まかな構造や構成を決定するプロセスです。要求仕様の把握と整理、機構案やシステム構成案の比較検討、基本構造・機構の選定などをおこないます。
またリーダーとしてチーム運営や設計部署全体のマネジメントにも携わるポジションとして、技術力とマネジメント力を兼ね備えたリーダーを目指せます。
《組立図の作成》
複数の部品から構成される機械や装置を、どのように組み立てるかを示した図面です。部品相互の位置関係、取り付け方法、向きなどを明確にすることが目的です。
部品間の干渉や組立順の問題を設計段階で改善でき、自分の設計した部品が実際にどう組み合わさって機能するかを俯瞰的に見ることにより「モノづくりの実感」を得られます。
組立図設計から構想設計への上流工程へのステップアップも可能です。「全体を見渡せる設計者」へ成長できる環境があります。
◇職場の雰囲気◇
‐サポート体制:先輩や上司には話しやすい環境であり、転職者からも「前職よりも上司が話を聴いてくれて改善してもらえる」と言う声も出ております。
‐メンバーの特長:仕事を実直にこなすメンバーも多いため、成長も早く若くして独り立ちしているメンバーが多数在籍しております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記経験のある方
・生産設備や産業機械、工業製品などの設計経験がある方
当社では主にAutoCAD、CATIA、solidworks、Inventor、iCADなどを使用します。
※使用経験のないCADはしっかりと指導・フォローアップいたします。
【外国籍の方】
日本語検定N1レベル以上
京都事業所
住所:京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 京都リサーチパーク 6号館210号室
勤務地最寄駅:JR嵯峨野線(山陰線)線/丹波口駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
希望の職種がある場合は、別事業所での業務をご紹介することがあります。但し、赴任の際には、ご意向を尊重します。
<オンライン面接>
可
430万円~600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
その他固定手当/月:35,000円~60,000円
<月給>
285,000円~410,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)ベースアップ込の過去実績3,000~10,000円
■賞与:年2回(6月、12月※2024年実績4.30月分)※別途、決算賞与が支給される場合があります。
■予定年収には、子供手当および通勤交通費は含んでおりません
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15.5時間(2024年度実績)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
有給休暇(入社時に10日間支給)※年間有給休暇取得日数:14.3日/年(2024年実績)
年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇(慶弔休暇)
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限40000円)
家族手当:子供手当(人数制限なし1人当たり8,000円/月)
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■通信教育:機械や電気の専門技術を約120コースの中から自由に選んで受講できます
■テクニカル勉強会設計手法やCAD操作、資格対策講座を実施しています
■資格取得者には資格手当を支給しております
<その他補足>
■職務手当、業務手当、ライフプラン手当、子供手当、超過勤務手当、通勤手当
■貸与型奨学金返済支援手当(返済額に応じて手当を支給(上限8,500円/月))
■財形貯蓄制度
■社員紹介制度
■消滅年休慰労金制度
■報奨金制度:該当者には「年間表彰」として金一封(1万円~3万円)を提供
■社員旅行
■大垣市勤労者福祉サービスセンター、福利厚生倶楽部中部への加入
■退職金功労制度
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。