【埼玉/東松山】機械設計~経験者歓迎/最短面接1回/転勤無/夜勤無/大手自動車メーカーと取引有~
- CAD/EDAエンジニア生産技術エンジニア設備エンジニア
- 埼玉県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月27日
求人AIによる要約
【要約文】
創業40年以上の安定企業で、機械設計の経験を活かせるポジションです。自動車部品や半導体装置の設計を担当し、多様な業界の案件に携わるチャンスがあります。チームでの取り組みが重視され、お互いにスキルを高めながら、設計から納品まで幅広く経験できる環境です。夜勤や転勤はなく、マイカー通勤も可能。業務はフルオーダーメイドの設計となりますので、やりがいを感じながら成長できます。
【おすすめポイント】
・大手企業との取引が多数、安定した業務量
・チームでの取り組みを重視、スキルアップが可能
・夜勤・転勤なし、働きやすい環境を提供
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
CAD/EDAエンジニア
生産技術エンジニア
設備エンジニア
【埼玉/東松山】機械設計~経験者歓迎/最短面接1回/転勤無/夜勤無/大手自動車メーカーと取引有~
【創業40年以上の安定企業/大手企業との取引多数/マイカー通勤可能/夜勤なし】
■仕事内容:
自動車大手、半導体大手から各工場に納入する産業用装置の仕様検討~設計をご担当いただきます。
お客様の仕様に合わせた製造コスト、サイズ、機能といったスペックを満たす設計を行っていただきます。
最近ではロボットやレーザーを使った最先端の自動制御装置の案件が増えています。
※案件例:自動車部品加工機/自動車組立ライン設備/半導体洗浄装置/半導体検査装置/精密寸法測定装置/プロセス制御設備 など
■使用する3D CAD:Creo
■対応機器メーカー:
・空圧機器:SMC、CKD、コガネイ
・LMガイド:THK
・センサー:キーエンス、オムロン
・汎用モータ:三菱電機、日立産機
・モーションコントローラ:三菱電機、安川電機
・サーボモーター:三菱電機、安川電機
・ロボット:ヤマハ、IAI、ファナック、デンソーなど
■組織構成:
機械設計課は計6名在籍しています。
※50代1名、40代1名、30代2名、20代2名
各々の業務領域こそ違えど「チームで良いモノづくり」をするというミッションは同じです。同じオフィスで切磋琢磨しながら活動しています。
■ポジションの魅力:
当社は、食品メーカーや自動車部品メーカーなど多くの業界から依頼を受けてきました。フルオーダーメイドで機械・電気設計を手掛けています。そんな当社は、1案件に複数人が参画するのがスタイル。1人1案件ではなく、スキルレベルに合わせて設計から納品までのフェーズを1つずつ経験できます。
■当社の強み:
自動省力化装置(FA-FactoryAutomation)設備、特に1品1様の専用機での制御設計を得意としています。新規設計はもちろん、他社の納入機の改造、古い制御盤の更新など、図面がない、コメントがない、取説がないなど他社でお手上げの設備も数々の経験を生かし、少ない情報からでも対応します。コンパクトPLCを使用した小型単体設備から、大型の搬送設備まで幅広く実績と経験があります。盤用CAD Unidraf(shinwa)を採用し、省工数で完成度の高い回路図設計を提供しています。各社様々な機器の実績があり、対応可能です。当社は、見たことのないメーカーでもチャレンジしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの機械設計経験がある方(目安3年以上)
本社
住所:埼玉県東松山市大字松山2040-1
勤務地最寄駅:東武東上線/東松山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
450万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~330,000円
<月給>
280,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・経験や能力によって決定
・賞与あり:年2回(7、12月)
・昇給あり:年1回(随時)※部署の売上成長度合いに合わせて正当に昇給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・月残業:40時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日
・土日※社内カレンダーあり
・夏季休暇、年末年始
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・外部セミナー受講等
<その他補足>
・給与補償制度(GLTD)加入
・がん治療費用補償制度(メディコム)加入
・2023年度に保養所開設予定
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。