半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社キッツエスシーティー

【兵庫】営業(半導体製造装置向けバルブ)~在宅可/福利厚生・休暇制度充実/東証プライム上場グループ~

  • 技術営業・FAE
  • 大阪府 兵庫県
  • 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月27日

求人AIによる要約

半導体業界向け営業職の求人。高品質なバルブを提供する企業で、在宅勤務が可能な環境です。既存顧客を担当しながら、新規顧客の開拓にもチャレンジできる機会があります。組織は少数精鋭で、個々の意見を尊重する風土が魅力。国内外の需要拡大に応じ、半導体製造装置に欠かせない製品を扱い、専門知識を高めながらキャリアアップを目指せます。

【おすすめポイント】
・在宅勤務が可能で、ライフスタイルに合わせた働き方
・提案力を身につけるチャンスが豊富
・成長著しい半導体市場での役割を担うことができる

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

技術営業・FAE

【兵庫】営業(半導体製造装置向けバルブ)~在宅可/福利厚生・休暇制度充実/東証プライム上場グループ~

【東証プライム上場/バルブ業界国内メーカーのキッツグループ/産休・育休取得実績有/高品質を求められる半導体・化学業界と取引のあるバルブメーカー】

■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】
・受注案件に関した提案と見積書の作成
・お客様との納期や仕様の打ち合わせ
・受発注やプレゼン資料作成等
・工場との調整業務

■顧客:半導体関連メーカー、ガス関連企業、教育機関(大学)、研究所等の技術者または購買担当者

■営業スタイル:入社後すぐは既存の営業のみ。業務に慣れて頂けたら、ルート:新規=7:3程でお任せします。飛び込みやテレアポはなく、引き合いや展示会からの新規顧客獲得がメインです。主にオンライン上での営業活動を実施しています。

■同ポジションのやりがい:
同社のバルブ製品の特徴は高品質・多種類であることです。半導体製造装置は様々なプロセスが一緒になってできる大型の機械になりますので、使用されるプロセス部分によって使用される製品が変わります。同社は他社に比べ製品数が多く、顧客のニーズに対して製品を提案することができるので、提案力がつきます。

■組織構成:
配属先の営業本部 国内営業部 大阪営業所には、営業5名(男性5名)、営業アシスタント2名の計7名が在籍しています。

■働き方
個人の裁量でリモートワーク可能です(オンラインでの商談も主流になっております)。

■キャリアステップ
営業としてキャリアアップていく事例ももちろんありますが、マーケティングや営業企画など異職種へのチャレンジ例もあります(年に1回のキャリアアンケートによってご自身の希望を伝えることができます)。

■当社の魅力・特徴:
当社は、東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しております。

変更の範囲:本文参照

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験者(業界商材不問)

■歓迎要件
・メーカーでの法人営業経験者

<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:兵庫県尼崎市御園町21 MG尼崎駅前ビル202
勤務地最寄駅:阪神電鉄線/尼崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照

<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める拠点】(転勤:当面なし)

<転勤>
当面なし
将来的な転勤は可能性としてございますが、5~10年同一事業所で働く社員がほとんどです。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>

<予定年収>
500万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):229,500円~380,600円

<月給>
229,500円~380,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験や能力を最大限に考慮します。
■昇給 年1回(1月)
■賞与 年2回(3月・9月)※(最低保証:3か月分/年)
2023年度実績(12ヶ月分/年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:業務の繁閑などによって異なりますが、基本は20~30時間/月程度です。

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休暇、GW、年次有給休暇、積立有給休暇(最大40日)、特別休暇(結婚、忌引、生理、公務、出産、被災、赴任、メモリアル、看護、介護)

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子ども手当有(福利厚生その他に記載)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度  (65歳までの定年再雇用あり)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
現状テレワークを実施しており、入社後も基本的にテレワークが継続する可能性があり、基本的にOJTがメインである教育も、テレワーク(遠隔が)中心になる可能性があります。


<その他補足>
■諸手当:
M職手当、役付手当、残業手当、食事手当(8,500円)、営業外勤手当(5,000円)、在宅勤務手当、子ども手当(子供1人に付15,000円を支給)
※子ども手当について:税法上の扶養親族で子供の年齢が満22歳の誕生日を過ぎた最初の3月給与まで支給対象
※M職手当は管理職対象の手当になります。
■その他:
従業員持株会、GLTD制度(所得補償制度)

COMPANY

会社名:株式会社キッツエスシーティー
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH