【札幌/自社内開発】車載開発(リーダー候補)年間休日126日/リーダーしながら技術参画可能!
- プロジェクトマネージャー技術営業・FAE組み込みソフトウェアエンジニア
- 北海道
- 年収700万~1000万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
【リーダー候補として技術の現場で活躍!年間休日126日】
車載及び建機ECUのソフトウェア開発に関わるリーダー候補を募集します。セキュリティ機能のプラットフォーム開発を中心に、自社内で企画から検証までを担当。社員全体が20代~30代のフレッシュな環境で、ファシリテーションしながら提案や挑戦ができる文化が特徴です。フレックスタイム制や高い有給取得率で、働きやすい環境を実現。スリムな組織の中で自身のキャリアを描くチャンスです。
【おすすめポイント】
・リーダーとして技術に携わり続けることが可能
・高い有給取得率とフレックスタイム制で働きやすい
・スリムな組織で多様なキャリアパスを選択可能
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
組み込みソフトウェアエンジニア
【札幌/自社内開発】車載開発(リーダー候補)年間休日126日/リーダーしながら技術参画可能!
【リーダーとしても技術に関わり続けることができる環境/スペシャリストを目指していかれたい方に!】
■採用背景:
お客様先からのご依頼増加に伴う増員での募集です
■製品分野:車載/建機ECU
■職務概要:
当社にて車載及び建機ECUのソフトウェア開発を担当していただきます。
具体的にはECUの通信/セキュリティのプラットフォーム開発になります。
札幌支社ではTier1と連携しながら自社開発をしています。
企画書作成、設計、コーディング、検証などすべての設計工程に関わっていただきます。
※実動作確認のため、装置のあるTier1オフィスに行くことがあります。
■お任せする案件
・車載/建機ECU案件のプラットフォーム開発
※セキュリティ機能の開発案件が中心です。
※アサインに関してはご面接にてご希望をお伺いいたしますのでご安心ください。
■開発環境:言語はC/C++、Python、C#
■組織構成:
札幌支社は社員・パートナー社員を合わせて20名程の組織となっています。
平均年齢も20代~30代の社員が中心の組織となっています
■職場環境:
挑戦したい分野があれば経営陣に直接提案できるなど、風通しのいい社風です。積極性のある方や自由闊達な業務を求める方に適しています。
自社開発を主としており、残業は会社平均で月に12h以下です。
■企業の魅力:
◎スリムな組織×評価制度でエンジニアとしてのキャリアを実現
当社は200名弱の組織となっておりリーダークラスの方でもマネジメントに加え技術分野に携わり続けることが可能です。
また評価制度としてマネジメントとエキスパートの双方を選択できるようになっているためご自身のご志向に合わせた評価コース選択が可能です。
◎研究開発分野に強み◎
当社は国や地方自治体の研究開発のプロジェクトに定期的に参画をしています。その技術力やノウハウを活かして最新技術「AI」「仮想化技術」「機能安全」や先行開発といった分野に強みを持っています。
◎働きやすい環境◎
有給取得率85%、フレックスタイム制導入とご自身のご都合に合わせて柔軟に働くことができる環境です。
実際に現社員の方も16:00や17:00に帰宅するなどメリハリを付けた働き方をすることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C言語によるソフトウェア開発経験
・プロジェクトのサブリーダー、リーダー経験がある方
■歓迎条件:
・C#、C++言語を用いた開発経験
・Pythonでの開発経験 ・Linuxでの開発経験
・組込システム、制御システム、セキュリティ/ネットワークの開発経験
札幌支社
住所:札幌市中央区大通西8丁目2-24 桂和大通ビル30 3階
勤務地最寄駅: 西11丁目駅駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
700万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):375,500円~677,250円
固定残業手当/月:57,825円~79,725円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
433,325円~756,975円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:30~15:30
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■残業:月12時間以下(会社平均)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
※年間の事業カレンダーにより調整を行うことがあります。
■年末年始休暇5日、夏期休暇(7~8月の任意の5日)、有給休暇(初年度10日/半日有休制度あり)、産前産後休暇、慶弔休暇
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限40,000円/月)
家族手当:子ども1人あたり5,000円/月
寮社宅:会社都合での転勤時に賃貸物件の法人借り上げあり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上が対象
<定年>
60歳
継続雇用制度あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修制度(外部の指定事業者が提供するビジネスセミナーに無償で参加可能)
■OJTによる育成
<その他補足>
■役職手当(70,000円~)※手当類は当社条件に該当の場合支給
■育児・介護休業制度(~10歳まで)
■社内カフェスペース
■健康保険組合各種施設利用可
■福利厚生倶楽部利用可
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株会、社員旅行
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。