【横浜市/センター南】静電気対策装置の電気設計~国内トップ級シェアメーカー/技術者としての成長環境◎
- その他デバイス開発エンジニア計測・解析エンジニア
- 神奈川県
- 年収300万円未満年収300万~500万円年収500万~700万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
国内トップ級シェアを誇る静電気対策装置メーカーで、電気設計エンジニアを募集します。新製品の開発・設計から量産立ち上げまで、全工程に携われる貴重な機会です。若手のアイデアを積極的に取り入れる文化があり、自己成長に繋がる環境が整っています。完全週休2日制で年間休日125日、残業月20時間以下と働きやすさも魅力。財務基盤は強固で安定した業績を誇り、充実した給与体系があなたの努力をしっかりと評価します。
【おすすめポイント】
・全工程に関与できる裁量の大きさ
・若手の声を重視する風土
・安定した経営基盤と働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
その他
デバイス開発エンジニア
計測・解析エンジニア
【横浜市/センター南】静電気対策装置の電気設計~国内トップ級シェアメーカー/技術者としての成長環境◎
神奈川勤務/完全週休2日制・年間休日125日/実働7.5時間・残業月20時間以下/資格取得支援有/裁量とやりがいのある開発体制/若手のアイデアも積極採用/静電気対策装置の新製品開発・改良に関与/賞与年2回+業績賞与あり/自己資本比率約80%の安定企業
■職務内容:
静電気対策装置(イオナイザや測定器など)の新製品開発および既存製品の改良・設計をご担当いただきます。
・回路設計(アナログ・デジタル)
・ソフトウェアのプログラム作成
・試作・検証から量産立ち上げまでの全工程管理
・市場や顧客からのフィードバックを活かした製品改善
・製品の不具合対応や改修、技術的な調査対応
設計のみならず市場との接点やフィードバックも得られるポジションで、単なる「作業」ではなく、自らの意志でモノづくりを進めたい方には最適な環境です。社員の自発的な研究を応援する土壌があり、技術者として挑戦と成長ができる環境です。
OJTによる研修も充実しており、静電気に関する専門知識が浅い方も安心してご入社いただけます。
■募集背景:
当社はパイオニアでありながら常に最先端であり続けるため、私たちは80年以上にわたって積み重ねた知見を土台に、新たな課題を解決する開発力を磨き続けています。当開発プロジェクトをよりスピード感を出すための増員募集です。
■同社・本ポジションの魅力:
【神奈川勤務・基本転勤なし】
腰を据えて地域に根ざした働き方を実現できます。
【裁量とやりがいのある開発体制】
開発部門では年齢や社歴に関係なく、「やりたい」と声をあげればチャレンジできる文化があります。実際に若手のアイデアから製品化に至った実績も多数。
【製品開発の全工程に関与】
試作から量産、市場の声の反映まで、開発の全サイクルに携われるため、設計者としての成長と達成感を得られます。
【働きやすさ抜群】
・実働7.5時間/残業月20時間以下
・完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日
・有給取得率59.2%
・定着率高(勤続10年以上が8割)
・賞与年2回+業績賞与(直近実績:平均3ヶ月分×2年連続支給)
財務体質・経営基盤の強さ
・自己資本比率約80%の優良体制
・海外比率33%、安定かつ成長性ある収益構造
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
・アナログ・デジタル回路設計・シーケンス制御の実務経験、または知識を有する方
新横浜工場
住所:神奈川県横浜市都筑区芽ヶ崎東4-7-21
勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~380,000円
<月給>
320,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩時間:10:00-10:1012:00-12:5015:00-15:10
年間有給休暇4日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇(勤続年数1年以上)
※入社後3ヶ月で4日有給休暇が付与されます
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限40000円迄支給
家族手当:第一子10000円、第二子以降5000円
住宅手当:20000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金基金です。
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの雇用継続制度あり
<教育制度・資格補助補足>
OJT並びに、社内での勉強会等
<その他補足>
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備
◆出張手当、退職金
◆箱根に保養所あり
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。