半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

株式会社愛工機器製作所

【愛知/春日井市】プリント基板の品質保証スタッフ~賞与実績5.7カ月分/完全週休二日(土日休)~

  • テスト開発エンジニア品質保証エンジニア品質管理エンジニア
  • 愛知県
  • 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月26日

求人AIによる要約

プリント基板の品質保証スタッフとして、急成長する市場での活躍を目指しませんか?このポジションは、異常処理や品質改善を通じて、製品の信頼性向上に寄与します。充実した福利厚生と年間休日121日、完全週休二日制の働きやすい環境が整っています。自身の成長を実感できるチャンスがここにあります。異業種からの転職者も多く、多様な経験が活かせる職場です。あなたの新しいキャリアを始める機会をお見逃しなく!

【おすすめポイント】
・年間休日121日、完全週休二日制でプライベートも充実
・成長市場での仕事を通じて安定したキャリア形成が可能
・異業種からの仲間も多く、多様な環境でスキルを磨ける

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

テスト開発エンジニア

品質保証エンジニア

品質管理エンジニア

【愛知/春日井市】プリント基板の品質保証スタッフ~賞与実績5.7カ月分/完全週休二日(土日休)~

★完全週休二日(土日休)/平均残業25h/年間休日121日/夜勤無!働き方改革を進めています。
★プリント基板の成長に伴い、売上も5年間で100億以上拡大しています。
★住宅手当・社宅・家族手当有など福利厚生も充実しています。

■採用背景:
・プリント基板の製造・販売をメインに行う当社。近年の半導体需要の高まりを受け、プリント基板の需要も急速に高まっています。事業拡大に伴い、2024年4月に新工場を設立いたしました。事業拡大のための増員募集です。
\POINT/
・プリント基板の市場は毎年二桁成長を遂げ、当社の売り上げも5年間で100億円以上拡大しており将来性抜群です。

■仕事概要:
(1)工程内の異常処理と変更管理
(2)品質改善とお客様対応
(3)仕入先に対する監査

■具体的な仕事内容:
(1)不具合が生じた工程について、データの集計・現物写真の撮影などを実施。その結果をExcel,PPTで纏め、原因調査や再発防止の指示を行います。
(2)上記の報告書や、お客様からのお問い合わせ(納品後の不具合など)をもとに、改善策を提案します。
(3)協力会社や材料メーカーを訪問し、チェックシートをもとに監査。必要があれば製造工程などの確認・指導も行います。

■組織構成:
・品質保証部:14名(うち5名が同じ業務を行っています)
\メンバーは全員男性で、中途入社も複数名いらっしゃいます。前職では”ハードディスクの復元をしていた方”や”車のブレーキパッドの品質保証に関わっていた方”など異業界・異職種の方もご入社されています!/

■当社の魅力:
◎スマホやゲーム機、EVなどが急速に普及し、プリント基板の市場は毎年二桁成長を遂げています。国内では競合他社が少ないことに加え、当社のこれまで培ってきた技術力をご評価いただき、国内外問わず有名な企業と安定したお取引を頂いており、今後も事業の拡大を続けます。

■働き方/福利厚生:
・年間休日121日/完全週休二日(土日休)
・有休取得率69.7%/昇給率6.7%
・月平均残業時間16.3h
・住宅手当,家族手当,食事手当など福利厚生多数

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・品質保証,品質管理の実務経験をお持ちの方
<品質対応,工程内異常処置,品質改善,仕入先監査などの対応経験がある方歓迎です!>

■歓迎要件:
・プリント基板の製造,品質保証,品質管理のご経験がある方
・顧客との折衝,報告書作成の経験
・測定器や測定方法に関する知識
・プログラミングのご経験
・ISO9001,IAT16949に関係する何らかの業務経験

<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県春日井市愛知町1-2
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>

<予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):195,000円~260,000円

<月給>
195,000円~260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:2回(想定賞与4か月分:賞与昨年実績5.7か月分)
■昇給あり: 年1回(2024年4月実績:平均6.4%)
■モデル年収:
・年収550万円/入社8年目
・年収680万円/入社15年目
・年収800万円/入社20年目

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇
■慶弔休暇
■バースデー休暇
■出産休暇(取得実績あり)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:詳細は福利厚生欄に記載
家族手当:配偶者1.5万円、第1子1.5万、第5子まで1万円
住宅手当:詳細は福利厚生欄に記載
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・資格支援制度(選任手当、お祝い金、費用補助)
・OJT

<その他補足>
■通勤手当
公共交通機関:定期券代全額支給、自家用車通勤:距離に応じて支給、上限3万円
■賃貸住宅家賃補助
就業拠点から10km圏外から近隣へ引っ越しされた場合、家賃額の50%を基準として、上限3万円を支給(入社3年目まで)
■財形貯蓄
■従業員持株会
■業務に必要な資格の場合、受験費用等全額会社負担
■レクリエーション費用補助
各部署でレクリエーション(忘年会等)を行う場合、人当たり5千円の費用補助
■食事補助
会社補助でお弁当や食堂の定食を安く食べることができます。

COMPANY

会社名:株式会社愛工機器製作所
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH