【山梨】受入業務・部品検査~年休129日/週末は東京など、関東で過ごす働き方もできる~
- 品質管理エンジニア生産管理・物流計測・解析エンジニア
- 山梨県 静岡県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
ワイヤ放電加工機の組立工場で、受入業務と部品検査を担当します。航空機や医療部品から半導体関連の精密加工まで、多様な分野で活躍する製品を支え、高精度の検査スキルを磨くことが求められます。充実した教育制度があり、将来的には生産管理業務へのキャリアアップが期待できます。自然豊かな環境で、都心にも近く、働きやすい職場です。休日も東京で過ごすことができ、仕事とプライベートのバランスがとれます。
【おすすめポイント】
・高精度なワイヤ放電加工機を支えるやりがい
・充実した教育制度とキャリアパス
・自然環境と都心の利便性を兼ね備えた勤務地
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産管理・物流
計測・解析エンジニア
【山梨】受入業務・部品検査~年休129日/週末は東京など、関東で過ごす働き方もできる~
■業務内容:
ワイヤ放電加工機の組立工場において、社内外からの受入業務と部品検査を担当していただきます。
※重量物を取り扱う場合があります。物によって、2人以上で運ぶことやクレーンなどを用いて運ぶことがあります。
※繁忙期には、深夜勤務、休日出勤の可能性があります。
※外部講習の受講等で出張する機会はありますが、基本的に本社工場内での勤務です。
■本業務のやりがい:
ワイヤ放電加工機は±数ミクロンの加工精度を実現し、高速高精度を求める航空機や医療部品の加工から超高精度を求める半導体やIT部品関連の金型加工まで様々な分野で利用されています。
ファナックのロボマシン商品の一つであるロボカットは、特に信頼性と性能面で市場から高い評価を得ており、世界でも高いシェアを誇っています。高信頼性と高性能の実現には部品一点一点が厳しい寸法精度を満たしている必要があり、その検査にも高い測定スキルが求められます。
■入社後の教育体制:
・入社後、座学による基本教育(安全・生産の流れ・各種規格の説明等)を実施します。
・基本教育後、OJTを中心に実務教育(受入業務・部品検査等)を実施します。
■組織構成:
総勢40名程の組織は生産課と組立課で構成されており、配属先となる生産課には社員が10名在席しています。その中で先ずは受入業務と部品検査を習得していただきます。
■キャリアパス:
将来は生産管理全般に業務の幅を広げ、生産課における生産管理業務(生産計画、受注管理、調達管理、在庫管理、品質管理、出荷管理)にて活躍いただくことを期待しています。
■勤務地について:
都心に近く、自然豊かである山梨県。世界最先端の技術を学べる研究・開発環境があり、通勤時間は都内に比べて短く、満員電車とは無縁です。待機児童の心配もなく、また新宿から車で約90分と東京からも近いため、休日に東京に帰っている社員もいます。休暇も取りやすいので、仕事とプライベートの両方とも充実する環境です。
■働きやすさ:
有給取得率は17.9日、離職率も2023年1.2%と低く、働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
製造業における機械加工部品の検査業務経験者
■歓迎条件:
・チームリーダー・班長などの現場リーダーとして現場監督経験のある方は歓迎いたします。
・玉掛け・床上操作式クレーン運転技能講習、およびフォークリフト運転技能講習の修了者
・機械検査技能士2級以上の有資格者
・クレーン、フォークリフトを利用した重量物運搬作業の実務経験者
・PC(主にExcelやAccess)を使用したデータ処理経験者
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
本社
住所:山梨県南都留郡忍野村忍草字古馬場3580
勤務地最寄駅:富士急行線/富士山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
基本的に転勤は想定していません
<オンライン面接>
可
680万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~350,000円
<月給>
280,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:40~17:10 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:15~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業は平均20~30時間/月程度ですが、生産状況により変動する可能性があります。
年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
休暇:GW、夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇:年次休暇(20日/年)、積立休暇(5日/年)(※)、その他(リフレッシュ休暇等)
(※)育児支援としてお子様の看護、イベント参加等にも利用できます。
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定による
家族手当:当社規定による
住宅手当:当社規定による
寮社宅:寮1万5千円、社宅2~4万円※規定による
社会保険:ファナック健康保険組合
厚生年金基金:ファナック企業年金基金
退職金制度:当社規定による
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■財形貯蓄
■ファナック診療所
■ファナック持株会
■体育館、ジム、野球場、サッカー場、テニスコート、天然温泉
■社内保育所 等
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。