【東京/未経験歓迎】技術営業(半導体プロセス用バルブ等)/技術は入社後でOK◎/東証プライム上場G
- 技術営業・FAE
- 東京都 神奈川県
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円年収1000万円以上
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
【未経験歓迎】半導体関連業界での技術営業職を募集します。営業の技術支援を行い、販促資料の作成やカタログ支援、営業同行に加え、製品勉強会の実施など多岐にわたる業務を担当。入社後は、しっかりとした研修を通じて成長できる環境が整っています。東証プライム上場の安定企業で、半導体需要の急増に伴い業績も好調。ワークライフバランスも重視された環境で、経験ゼロからキャリアをスタートできます。
【おすすめポイント】
・未経験者向けの充実した研修制度
・半導体業界の成長を背景にした安定した業務
・メリハリのあるワークライフバランスを実現
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
【東京/未経験歓迎】技術営業(半導体プロセス用バルブ等)/技術は入社後でOK◎/東証プライム上場G
【バルブ業界国内シェアトップクラスの東証プライム上場キッツ100%出資子会社/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/福利厚生充実】
■業務内容:
セールスエンジニア(営業の技術支援)として以下業務を行っていただきます。
・技術的な販促資料の製作
・カタログ制作支援(製品仕様の確認)
・営業同行(技術支援)
・製品勉強会(営業および顧客に対して)
・開発管理、新商品立案
・展示会準備、展示会説明員(サポート程度)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成
セールスエンジニア3名(50代前半、30代前半、嘱託社員60代)+今回の募集
■入社後の流れ:
営業本部 マーケティング部への配属を予定しています。当社工場で研修を受けていただきます。(新田SC工場/群馬県太田市)
■当社の魅力・特徴:
東証プライム上場の連結5,000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・セールスエンジニア経験もしくは技術者(機械設計や開発設計など)経験
■歓迎要件:
・メーカーでの営業経験
・BtoB企業での勤務経験をお持ちの方
本社
住所:東京都大田区大森北1-5-1
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める拠点】(転勤:当面なし)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):211,000円~372,100円
<月給>
211,000円~372,100円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験や能力を最大限に考慮します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(3月・9月)
2024年度実績:(9.71ヶ月分/年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10~20時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏季、冬季、年次有給休暇(10~20日)、積立有給休暇(最大40日) 、特別休暇(結婚、忌引、誕生日)
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子ども手当有(福利厚生その他に記載)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度
<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■諸手当:
管理職手当、役付手当、残業手当、子供手当(子供1人に付15,000円を支給)
※子ども手当について:税法上の扶養親族で子供の年齢が満22歳の誕生日を過ぎた最初の3月給与まで支給対象
■その他:
従業員持株会(奨励金有)、GLTD(所得補償)制度、永年勤続・定年慰労表彰制度(表彰金・特別休暇)、インフルエンザ予防接種補助、産前産後有給休暇(取得実績あり)、育児休暇(男女ともに取得実績あり)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。