【京都】半導体業界向けソリューションエンジニア(世界最大級の半導体メーカー・国内の大企業が顧客)
- フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)プロジェクトマネージャー技術営業・FAE
- 京都府
- 年収500万~700万円年収700万~1000万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
【半導体業界向けソリューションエンジニア募集】
世界的な半導体メーカーで、国内大手企業と共に最先端プロジェクトに携わるチャンス!提案から導入・保守までの全工程をリードし、IBMの豊富なリソースを活用しながら、お客様のDXを推進します。製造業の「Smart Factory」実現に貢献し、基盤からアプリケーションに至るまでの広範なスキルを習得できる環境です。最先端の技術と共に成長する機会をお見逃しなく!
【おすすめポイント】
・世界最大級の顧客と共に革新を推進
・多様な技術を活用した新規アプリケーションの提案・開発
・製造業のデジタル化を牽引する実績を積めるチャンス
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)
プロジェクトマネージャー
技術営業・FAE
【京都】半導体業界向けソリューションエンジニア(世界最大級の半導体メーカー・国内の大企業が顧客)
■□世界的規模の顧客と最先端プロジェクトに関与できる■□
●提案~Fit&Gap分析、カスタマイズ、導入、保守と一連の工程をリード
●IBMのアセット・グローバル知見を活用
●製造業×ITという将来性のある領域
■業務内容:
国内・海外における半導体製造のお客様に対して、専用アプリケーションアセットの提案からFit&Gap/カストマイズ/導入/保守など一連の作業をリードしていただきます。
■職務詳細:
・IBMアセットをベースにした、お客様への提案・導入・保守
・新規アプリケーション領域の提案・開発
・お客様のDX推進や事業拡大に向けた提案・コンサルティングをIBM他部門とともに実施
<当ポジションの魅力>
世界最大の半導体企業および国内有数の半導体企業と開発・製造をともに進めていく経験を通じて、製造業のSmart Factory推進における普遍的なスキル獲得が可能。
また、大規模かつ高速処理と高い信頼性・安定性が求められるシステムであることから、基盤系からアプリケーションに至るまでの一貫したアーキテクチャ思考の経験を得ることができます。
<開発環境例>
【工程】提案支援・要件定義・設計・開発、各種テスト、保守
【言語】C++、Java、JavaScriptなど
【OS・サーバ】Linux、AIX、Windows、Cloud(IBM Cloud)
【DB・ツール】Db2、WebSphere liberty/Application Server、 WebSphere Message Queue、Docker、Git、Jira、その他Open Technology
【開発スタイル】ウォーターフォール&アジャイル
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※以下いずれかを満たす方
・オープン/Web系の設計・開発経験+チームリード経験
・Java等によるWebアプリケーション, API, 業務システムの設計
・C++による開発・保守経験
・Swift/Kotlin等によるモバイルアプリケーション(iOS・Android)の設計・開発経験
・COBOL、PL/1を活用した金融系システムの開発経験
・Angular or Spring FWによる開発経験
京都五条事業所
住所:京都府京都市下京区寺町通松原下ル植松町733 河原町NNNビル
勤務地最寄駅:市営地下鉄烏丸線/五条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
将来的に転勤の可能性あり
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
500万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
■月額制、または年俸制(入社時の職位に準ずる)となります
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~570,000円
<月給>
270,000円~570,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【リーダー/マネージャークラス】
月給60万円~83万円
年額730万円~1000万円
【メンバークラス】
想定年収 500万円~730万円
月給41万円~60万円
■経験・能力などを考慮のうえ、決定いたします
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:36
<その他就業時間補足>
※参画するプロジェクト、勤務する事業所により一部、異なる場合があります。
年間有給休暇3日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■年末年始休暇(12月30日~1月3日)■有給休暇(入社日により付与日数は異なります)■産前・産後休暇(取得実績あり)■育児休暇(取得実績あり)■フレッシュアップ休暇■特別休暇※5日以上の連続休暇OK
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:日本IBM健康保険組合(定期健診・健康相談・医療給付)
退職金制度:退職(確定拠出型)年金制度
<教育制度・資格補助補足>
入社後集中研修、6か月研修、Eラーニング、語学研修、社内外講師によるセッション、PMP資格取得補助などの資格取得補助 等多数あり
<その他補足>
■退職(確定拠出型)年金制度
■財形預金
■特別慶弔金・見舞金
■入社時赴任費用補助あり(支給条件有り)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。