【石川・能美市】生産管理 ◆世界で唯一無二の技術で選ばれる企業!20代活躍中!年休120日
- 品質管理エンジニア生産技術エンジニア生産管理・物流
- 富山県 石川県 福井県
- 年収300万~500万円年収500万~700万円その他
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
世界別の特許技術を駆使する国内唯一の金属加工メーカーで、生産管理職を募集します。自動車や建設機械の製造に携わり、ニーズヒアリングから製造業務全般を担当します。未経験でも安心の研修制度があり、成長できる環境が整っています。また、キャリアアップの機会も豊富で、数年後には役職者や工場長として活躍できるチャンスも!社員は20代が中心で、和気あいあいとした職場環境です。年休は120日で、働きやすい環境が整っています。
【おすすめポイント】
・唯一無二の技術力で業界から信頼されている
・充実した研修制度と明確なキャリアパス
・20代を中心とした活気ある職場環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
品質管理エンジニア
生産技術エンジニア
生産管理・物流
【石川・能美市】生産管理 ◆世界で唯一無二の技術で選ばれる企業!20代活躍中!年休120日
~大手建機メーカーと直取引★国内唯一のライセンスを持つ金属加工メーカー!弊社独自の加工技術を持ち顧客に選ばれ続け60年以上☆事業安定性◎オーダーメイドの受注生産~
~石川で働きたい方必見!CAD使用経験ある方におすすめ!年休120日!働きやすさ◎~
■業務詳細:
自動車ボディライン製造に用いられるプレスマシンや建設機械内部にある大型ギア等を製造しており、当求人ではその北陸工場の生産管理ポジションを募集しております。
製造部門における生産・品質・工程管理、資材の発注購買、外注先の管理・指導、製造原価の管理などの仕事をお任せします。
<入社すぐ>
研修で仕事の流れを学んでいただいたのちに、先輩の担当している案件の施工(図面作成)や施工の管理からお任せいたします。仕事を学ぶ上で、実際の製造の流れの部分からご担当いただきイメージをつけていただきます。
<将来的には>
実際にお客様からニーズをお伺いし、製品を納品するにあたり製造工程表一から作成し図面を作り、工程管理し、外注加工が必要な場合、外注連絡も行い納品まですべてをご担当いただきます。
★ニーズヒアリング~納品まで一気通貫して担当できる非常にやりがいあるお仕事です★
■キャリアパス:
主要取引先の大手企業様との社外的な会議や社内の会議に出てより大きな案件にも携わることが可能です。また数年後には製造部の役職や工場長になっちただける環境です。
■組織構成:
7名体制です。(工場長50代・生産管理メンバー40代1名、20代2名)
和気あいあいとした分からないことがあれば丁寧に教えていただける環境です。
■当社の特徴・魅力:
当社では石油精製プラントや製鉄所の設備に用いられる、過酷な条件で使用される各種部品の表面改質(耐熱・耐食・耐摩耗肉盛)などを行っています。英国企業から国内で同社のみにライセンス寄与されている超硬チップ【QuickTip】による施工など、当社の技術により耐熱性、耐摩耗性を数段に高めることができ、高い信頼を得ています。日本で唯一の溶接技術と新材料開発をコアに摩耗対策のコンサルタント&エンジニアリング企業として海外展開も推進中です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CADの使用経験ある方(図面作成経験)
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・メーカーでの生産管理のご経験がある方
北陸工場
住所:石川県能美市粟生町西103-1 粟生工業団地内
勤務地最寄駅:JR北陸本線/能美根上駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
マイカー通勤可
<転勤>
当面なし
社内規定上、将来的には本社工場(同上)へ転勤をお願いする可能性があります。
<オンライン面接>
可
458万円~660万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~400,000円
<月給>
290,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月、昨年度実績3.8~4.5ヶ月分/年)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
※社内カレンダーにより年3日、一斉有休取得日があります。
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■育児休暇取得実績あり
■企業年金基金
■財形貯蓄制度
■連続有給休暇取得制度
■資格取得補助制度(会社が認める資格取得に掛かる費用を補助します)
■慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔辞、見舞、など)
■食事補助 勤務者は給食弁当(1食440円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。