半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

九州バルカー株式会社

【飯塚市】設備保全◆転勤なし/賞与5か月以上/マイカー通勤OK/ワークライフバランス◎/企業基盤◎

  • 生産技術エンジニア生産管理・物流設備エンジニア
  • 福岡県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月26日

求人AIによる要約

設備保全職を募集!大手グループ企業での安定した職場環境が魅力です。設備の定期メンテナンスや修理監督を通じて、技術力を磨くことができます。将来的には設備導入や工程改善にも関わるチャンスがあり、キャリアアップが期待できる環境です。年間休日123日、残業も少なく、ワークライフバランスも確保されています。心強い待遇と多様な成長機会が整っています。

【おすすめポイント】
・東証プライム上場グループの安定した経営基盤
・キャリアパスが明確で成長機会が豊富
・年間休日123日、残業20時間以下で働きやすい環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

生産技術エンジニア

生産管理・物流

設備エンジニア

【飯塚市】設備保全◆転勤なし/賞与5か月以上/マイカー通勤OK/ワークライフバランス◎/企業基盤◎

【UIターン歓迎/ゆくゆくは新規設備導入もお任せ/東証プライム上場グループ企業/年間休日123日/家族手当・住宅手当充実】

■業務内容:
工業用シールの製造をメインに行っている当社において生産技術職をお任せします。ご入社当初は設備保全からご担当いただき、業務や事業についての理解を深めていただき、仕事に慣れてきましたら工程改善をお任せします。ゆくゆくは、生産合理化に寄与する設備導入などもお任せする予定です。

■業務詳細:
・設備保全
定期メンテナンスや従業員の要望をヒアリングした設備の修繕などをお任せします。
・修理対応
自らの手で修理可能なものについては対応いただきますが、大きな故障については、外部会社に修理いただくため、その監督業務をおまかせします。
・工程改善
作業員と身近な職場であるため、現場の生の声を聞きより効率的な生産に向け、生産ラインや人員配置などの改善を行います。

■組織構成:
生産技術課2名(課長50代+メンバー30代)

■キャリアパス:
現課長の後任としてご活躍いただけることを期待しております。また、設備の自動化や工場DX化についても積極投資を行い注力していくため、製造業のトレンドでもある分野についての知識も習得いただくことができます。

■就業環境:
・年間休日123日
・残業20時間以下
・夜間対応
ご入社すぐはありませんが、ゆくゆくは発生する可能性がございます。
・休日出社
外部会社を呼んでの大きな修理にあたって、その監督業務を行った頂く関係で休日出社が発生する可能性がございます。

■当社について:
1985年に設立した当社は、東証プライム上場の「株式会社バルカー」の100%子会社として、工業ゴムパッキン製品の製造を手掛けています。自動車・油空圧機器・半導体機器など、あらゆる分野で使用されている製品で、エリア屈指の安定感を誇ります。国内シェアもトップクラスで、将来性も抜群です。

変更の範囲:会社の定める業務

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・設備保全のご経験
・CADを利用した機械設計のご経験
・PLCやリレー電気回路製作、修理経験

■歓迎条件:
・新規設備導入や工程改善のご経験をお持ちの方

<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県飯塚市平恒1-7 飯塚工業団地
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>

補足事項なし

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):198,000円~294,000円

<月給>
198,000円~294,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※最長2ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
◇昇給/年1回
※今年度昇給実績:5.55%(ベースアップ含む)
◇賞与/年2回
※今年度賞与実績:5.59か月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

GW、夏季、年末年始
年間有給休暇:入社2か月経過後支給(日数は会社規定による)
※祝日は出勤となる場合があります。

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:(実費支給/上限16,000円)
家族手当:扶養家族の人数によって変動します。(6000円~)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTメインの研修

<その他補足>
*健康保持増進と福利厚生の一環で設置型の健康社食を導入
*誕生日祝い金支給
*人間ドック補助(40歳以上対象)
*慶弔見舞金
*食事手当

COMPANY

会社名:九州バルカー株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH