半導体業界をひとでつなぐ

LAYLA-HR

ニッコー・マテリアルズ株式会社

★語学を活かせる【埼玉県/未経験歓迎】評価・実験 ※土日祝休み/借上社宅有/福利厚生充実/残業15h

  • フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)製品評価エンジニア計測・解析エンジニア
  • 埼玉県
  • 年収300万~500万円
  • 提供元:doda
  • 掲載日:2025年08月26日

求人AIによる要約

成長著しい半導体業界で、語学力を活かして未経験からスタートできます!当社の真空ラミネータ装置は5G普及に伴い、世界中で需要が急増中。あなたには実験や評価業務を通じて、顧客とともに新しい成果を生み出す役割を担っていただきます。電話やメールでの顧客対応に加え、月1回程度の出張もあり、柔軟な働き方が可能です。安心の借上社宅制度や充実の福利厚生で、あなたの新しいスタートを全力でサポートします。

【おすすめポイント】
・未経験者歓迎、しっかりとしたOJTで成長をサポート
・語学力を活かし、多国籍の顧客と関わるチャンス
・借上社宅制度や充実した福利厚生で安心の生活環境

この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

OUTLINE

フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)

製品評価エンジニア

計測・解析エンジニア

★語学を活かせる【埼玉県/未経験歓迎】評価・実験 ※土日祝休み/借上社宅有/福利厚生充実/残業15h

【5G普及に伴い、基地局サーバーに導入される当社開発の「真空ラミネータ装置」が世界的な需要増で、売上・利益共に過去最高益を更新見込みの成長企業】
■業務概要:
・半導体/プリント基板製造関連装置(真空ラミネータ装置、その周辺機器)の実験・評価に携わって頂きます。

■業務詳細:
・社内デモ装置を使用して顧客訪問立ち合いの下、デモ実験を行います。装置の説明を行いながら、顧客の実験サンプルを作製します。
・社内デモ装置を使用して実験を行い、データ取りの方法を立案、データまとめ等を行います。
・装置の使用方法(条件設定の相談、トラブルシューティング)について、電話やメールにて顧客対応を行います。顧客が国内外にありますので、外国語(主に英語、中国語、韓国語)対応も行います。
・顧客先を訪問し、装置の調査や共同実験を行うこともあります。※月1回程度

■働き方
◎出張:月1回程度
※1ヶ月~1ヶ月半先の訪問スケジュールを事前検討して業務を進めるため、急な訪問はほとんどありません。
※長期出張時には、顧客先での勤務時間に合わせて出社時間を調整する/現地で有休取得する/前泊・後泊などの柔軟な対応が可能です。
◎休日出勤:顧客先都合で休日出勤対応が必要となる場合もありますが、その場合は平日に代休を取得可能です。
◎借り上げ社宅・扶養家族有りの場合、月70,000円の家賃を上限として、月5,000円の自己負担で利用可能です。

■入社後の流れ:
・先輩社員とのOJTにより1年~2年程かけて一人立ちして頂きます。

■組織構成:
・現在、3名体制となります。生産設備のメンテナンス経験者、治具設計経験など経験職種は様々となります。

■当社の魅力:
当社はパソコン・スマホ・タブレットの心臓部であるCPUの製造に使用される真空ラミネータ装置やドライフィルム他、半導体・プリント基板メーカーなどの変化の激しいニーズに最適の材料・プロセスを提案しています。今までは真空油圧式プレスで多層基板を手掛けていましたが、サーボ技術を踏まえた独自技術を開発(現在特許申請中)し、国内IC大手パッケージメーカー、中国メーカーから、既に大規模な発注依頼があります。

変更の範囲:会社の定める業務

学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>
■必須要件
・装置に興味がある方
・日本語日常会話レベル以上の方
■歓迎要件
・英語・中国語・韓国語いずれかを活かして業務をしたい方


<語学力>
歓迎条件:英語初級、中国語(北京語)初級、韓国語(ハングル)初級

<勤務地詳細>
児玉工場
住所:埼玉県児玉郡神川町大字元原200-11
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし
工場移転などがない限り原則なし

<オンライン面接>

<予定年収>
400万円~460万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~250,000円

<月給>
235,000円~250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※想定残業15時間/月分の手当を含んだ想定年収
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間は15時間/月程度

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

年末年始休暇、会社カレンダーによる 
年間休日は2025年度実績日数
(有給休暇の補足事項)
(1)有給休暇は入社3カ月経過後に付与
(2)入社日に特別休暇3日を付与(3か月間有効)

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規程によりガソリン代支給)
家族手当:当社規程により支給
住宅手当:当社規程により支給
寮社宅:借上社宅制度あり※詳細は「福利厚生その他」欄を参照
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT研修あり
語学等資格取得補助あり

<その他補足>
確定拠出年金制度、教育支援制度、社内報奨制度、借上社宅制度
※借上社宅制度補足※
家賃上限60,000円 自己負担5,000円※社規程により支給条件あり

COMPANY

会社名:ニッコー・マテリアルズ株式会社
この求人に応募する

※提供元サイトへリンクします 

SEARCH