【富山県魚津市/未経験歓迎】環境分析業務◆豊富な技術研修でキャリアアップ可能
- 技術営業・FAE計測・解析エンジニア該当なし
- 富山県
- 年収300万~500万円
- 提供元:doda
- 掲載日:2025年08月26日
求人AIによる要約
未経験者歓迎の環境分析業務です。人柄や意欲を重視した採用で、前職不問!環境調査や成分分析、報告書作成などに取り組みます。技術研修が充実しており、スキルアップで給与にも反映。安定した職場環境で、残業は月20時間程度。ITエンジニアとしての将来を見据えたキャリアを築き、専門性の高い機械・電気・電子エンジニアとして活躍するチャンスです。
【おすすめポイント】
・未経験者を積極的に採用、人柄重視
・充実した技術研修でスキルと給与を向上
・残業は月20時間程度、働きやすい環境
※提供元サイトへリンクします
OUTLINE
技術営業・FAE
計測・解析エンジニア
該当なし
【富山県魚津市/未経験歓迎】環境分析業務◆豊富な技術研修でキャリアアップ可能
<完全未経験大歓迎!>
\人柄・意欲重視で積極採用中/
働く意欲のある方は積極的に採用いたします。
前職が正社員じゃなくてもOK!是非ご応募ください。
《過去未経験者事例》
・ガソリンスタンドでの接客経験から機械メンテナンスへ
・消防士から機械設計職へ
■仕事内容:
富山県のプラントエンジニアリング企業で環境分析業務をお任せ致します。
■業務内容:
ご入社後に担当いただく業務は以下をを想定しています。
・環境調査(大気、水質、土壌など)
・PCB分析、アスベスト調査
・工場や施設からの排出物の成分分析
・報告書作成、顧客対応
経験をお持ちの方ももちろん歓迎ですがそれ以上にやる気やコミュニケーション能力を重視しております。
営業の働き方がつらくなってきた、接客業で将来に不安を抱えている、等最初の動機は何でもOKです。興味のある方は是非面接にてご質問ください。
■「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して:
ITスキルは習得の障壁が低く人材増加が見込まれる一方、機械・電気・電子エンジニアは専門性が高く人材不足が継続。需要高で市場価値が上昇し、平均年収約550万円(全体比約100万円高)。
AIの台頭につきITに注目が行きがちですが、そのITを駆使するためのPCやタブレット、半導体等のハードを作るのは機電。
ITプログラマー、コーダーはAIによって消滅の潮流もあり、ITエンジニアの生存競争は今後ますます激化。
「より魅力的な待遇」「より安定」を目指して当社で機械・電気・電子エンジニアとしての未来を始めませんか。
■月残業20時間程度:
当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。
また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。
■スキルアップ支援体制:
・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能
・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意
・スキルUPが給与UPにつながる/アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎/職種未経験歓迎~
■必須条件:
・コミュニケーション能力
■歓迎条件:
・分析業務の経験
顧客先
住所:富山県魚津市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
富山県魚津市の顧客先
<転勤>
当面なし
※各プロジェクトは3~5年程度の期間を想定しており、頻繁に転勤が発生をする環境ではありません。
<オンライン面接>
可
350万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~270,000円
<月給>
220,000円~270,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢、経験、能力など考慮の上決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
<モデル年収例>
3年目 年収400~420万円
5年目 年収440~460万円
8年目 年収550~570万円
20年目 年収1000万円超
※金額はあくまでも目安です
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※プロジェクトにより変更可能性あり
※想定残業:月20時間程度
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW・夏季休暇・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・出産休暇
※就業先によって就業時間、年間休日は異なります
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄に記載
住宅手当:社内規定により支給
寮社宅:家賃補助上限あり
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
テクニカルスキル、ビジネススキル、TOEIC(R)テスト等、資格支援制度、祝い金、社内外研修…など多数
<その他補足>
具体的には社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金)、確定搬出年金制度 (401k)、社員寮、提携保養所、出産・育児・介護休暇制度、借上社宅制度、研修制度、慶弔金制度、メンタルチェック、キャリアプラン支援…など
■家族手当:13,000円/子(1人6,000円、2人目以降6,000円)
COMPANY
※提供元サイトへリンクします
当サイトの情報は、情報提供元から自動取得した内容を掲載しており、一部情報が最新でない可能性があります。最新の内容については、直接情報提供元でご確認ください。